対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
俳優でアーティストのんさんが、4月5日からNHKの土曜ドラマ枠(土曜午後10時)に放送される「地震のあとで」に声で出演することがこのほど、分かった。のんさんは「#4『続・かえるくん、東京を救う』」でかえるくんを演じる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「地震のあとで」は、村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説を連続ドラマ化。舞台設定を1995年だけでなく、2025年にいたるまでに置き換え、“今”に続く“地震のあと”の30年の時間を描く。脚本は、同じく村上さんの小説が原作の映画「ドライブ・マイ・カー」の大江崇允さんが担当。演出を、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」などの井上剛さんが手掛ける。
「#4『続・かえるくん、東京を救う』」は、佐藤浩市さんが主演を務める。30年前に片桐(佐藤さん)の前に現れた巨大な蛙(かえる)の姿をしたかえるくん(のんさん)。かつてみみずくんが怒り地震を起こそうとしたが、かえるくんは片桐を頼り東京を壊滅から救った。そして今、かえるくんは再び片桐の元へ現れ……。謎の男役で錦戸亮さんも出演する。
のんさんは「阪神・淡路大震災が起こった日、私は兵庫県にいましたが、その時は1歳で当時の記憶というのは残っていません。ですが、さまざまな災害が起こる日本でこの作品が誕生すること、井上監督のこの作品に声の演技で参加できることに、使命感を抱きました」と明かす。
「村上春樹さんの原作をリスペクトしながら2025年に置き換えた『続、かえるくん』。画面を通して佐藤浩市さんと演技を交わしているような気分になれて特別な時間でした。何か観念的なもの、意識の奥に疑問やテーマを投げかけるような作品です。たくさんの人に、さまざまな感じ方をしていただけたらと思います」と語った。
「地震のあとで」では、「#1『UFOが釧路に降りる』」「#2『アイロンのある風景』」「#3『神の子どもたちはみな踊る』」が放送。新たに、「#2」に堤真一さん、「#3」に井川遥さんが出演することも発表された。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月25…
パリ五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した角田夏実選手が、4月25日放送のトークバラエティー番組「酒のツマミになる話」(フジテレビ系、金曜午後9時58分)にゲスト出演。デー…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。4月26日は第4週「なにをして生きるのか」(4月21~25日)を振り返る。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月25…
2025年04月25日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。