ダンダダン
第14話「邪視」
7月10日(木)放送分
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の6月1~8日の1位は、スマートフォン向けブラウザーゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)」のCDシリーズ「THE IDOLM@STER SHINY COLORS “円環 -Halo around-”」の第1弾「THE IDOLM@STER SHINY COLORS “円環 -Halo around-” 01」でした。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
「シャニマス」のCDシリーズ「THE IDOLM@STER SHINY COLORS “円環 -Halo around-”」は、2ユニットずつで全国4都市を巡るライブツアー「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 7th UNITLIVE TOUR 円環 -Halo around-」と連動しており、首位を獲得した「01」には、福岡公演に出演するユニット「アンティーカ」と「シーズ」の楽曲が収録されています。今後、「放課後クライマックスガールズ×ストレイライト」「アルストロメリア×コメティック」「イルミネーションスターズ×ノクチル」のCDも順次リリース予定です。
5位には、ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の楽曲を収録した「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 27」が初登場しました。ゲーム内楽曲や、ショートアニメ「うまゆる ぷりてぃ~ぐれい」の主題歌「灰のmemoir」、カレンチャン、グランアレグリアの新規ソロ曲などが収録されています。
6~8位には、アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズのスマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」に登場するスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の卒業生3人のアルバム「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 102nd Graduation Album ~Star Sign Memories~」が連続ランクイン。乙宗梢のアルバムが6位、夕霧綴理のアルバムが7位、藤島慈のアルバムが8位となりました。
音楽原作のキャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(ヒプマイ)」の劇場版アニメ「映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』」の劇中楽曲を網羅したアルバム「MIC AS ONE」、アニメやゲームが人気の「BanG Dream!(バンドリ!)」に登場するガールズバンド「RAISE A SUILEN」の13枚目のシングル「HOWLING AMBITION」、スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」のアルバム「MORE MORE JUMP! SEKAI ALBUM vol.3」に注目しています。
1位 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS “円環 -Halo around-” 01」 アンティーカ/シーズ シングル
2位 「ゲームアプリ『ワールドダイスター 夢のステラリウム』 Vocal Album Vol.6『プラネタリウム・レヴュー Act-2』」 銀河座 アルバム
3位 「ダレモ」 トゲナシトゲアリ シングル
4位 「結束バンド」 結束バンド アルバム
5位 「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 27」 Various Artists アルバム
6位 「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 102nd Graduation Album ~Star Sign Memories~ Otomune Kozue」 乙宗梢(花宮初奈) アルバム
7位 「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 102nd Graduation Album ~Star Sign Memories~ Yugiri Tsuzuri」 夕霧綴理(佐々木琴子) アルバム
8位 「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 102nd Graduation Album ~Star Sign Memories~ Fujishima Megumi」 藤島慈(月音こな) アルバム
9位 「即物的アンサンブル」 七次元生徒会! アルバム
10位 「THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF “STARS” Bestest!!」 馬場このみ(高橋ミナミ)、天海春香(中村繪里子)、田中琴葉(種田梨沙)、中谷育(原嶋あかり)、松田亜利沙(村川梨衣) シングル
樋口翔 タワーレコード新宿店7階(邦楽・販売促進)アニメ担当バイヤー。2014年に町田店から異動。アニメにハマったきっかけは「新世紀エヴァンゲリオン」「BLUE SEED」「VS騎士ラムネ&40炎」など1990年代の作品で、アニソンの中でもキャラソン、特にアイドルアニメ関連の楽曲を愛聴。マイアンセムは「アイドルマスターミリオンライブ!」から「Up!10sion Pleeeeeeeeease!」。お気に入りのアニメ、ゲーム作品は「プリティーリズム」「アイドルマスター」「フォトカノ」「サクラ大戦」など。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の6月29日~7月6日の…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」の実物大ガン…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の遠藤達哉さんのマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」の夏休み特別企画「SPY×FAMILY オペレーションポ…
映画「シン・ゴジラ」のフィギュア「東宝30cmシリーズ FAVORITE SCULPTORS LINE ゴジラ(2016)」(プレックス)が発売される。4万8400円。