ダンダダン
第14話「邪視」
7月10日(木)放送分
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」の第2期のスタッフが発表され、第1期の第2、8話や2クール目の演出チーフを務めた北川朋哉さんが監督を務めることが分かった。第1期で魔物デザインや演出、作画監督を務めた原科大樹さんが副監督として参加する。第1期で監督を務めた斎藤圭一郎さんが監督協力としてバックアップする。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
米ロサンゼルスで開催されたイベント「AnimeExpo2025」で、アニメを手掛けるマッドハウスの福士裕一郎プロデューサーは、第2期のスタッフについて「第2期制作に向けてスタッフと協議し合い、より良いと思える監督体制を組みました。1期において斎藤圭一郎さんがスタッフと共に築いたディレクションを軸に、1期でもその能力を多岐に渡って発揮した原科大樹さんや、数多くの名エピソードをけん引した北川朋哉さんと共に、引き続きクリエーティブな挑戦を行っていきます」と説明した。
第2期のティザーPVもYouTubeで公開され、本編映像が解禁された。主人公・フリーレン、魔法使いフェルン、戦士シュタルク、かつてフリーレンと共に魔王を倒した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼンが冒険をする姿が描かれている。第1期に続き音楽を担当するEvan Callさんによる新たな劇伴、フリーレン、フェルン、シュタルクを演じる声優の種崎敦美さん、市ノ瀬加那さん、小林千晃さんが新録したセリフも流れる。
「葬送のフリーレン」は、山田鐘人さん原作、アベツカサさん作画のマンガで、「週刊少年サンデー」で2020年4月に連載をスタートした。魔王を倒した勇者一行の魔法使いで、エルフゆえに長寿であるフリーレンが仲間の死を経験し、“人を知るため”に旅をすることになる。マンガ大賞2021、第25回手塚治虫文化賞の新生賞、第69回(2023年度)小学館漫画賞、第48回講談社漫画賞の少年部門に選ばれた。コミックスの累計発行部数は2400万部以上。テレビアニメ第1期が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で2023年9月~2024年3月に放送された。第2期は、日本テレビ系で2026年1月から放送される。
※スタッフ(敬称略)
監督:北川朋哉▽副監督:原科大樹▽監督協力:斎藤圭一郎▽シリーズ構成・脚本:鈴木智尋▽キャラクターデザイン:高瀬丸、小嶋慶祐、藤中友里▽コンセプトアート:吉岡誠子▽音楽:Evan Call▽アニメーション制作:マッドハウス
※キャスト(敬称略)
フリーレン:種崎敦美▽フェルン:市ノ瀬加那▽シュタルク:小林千晃▽ヒンメル:岡本信彦▽ハイター:東地宏樹▽アイゼン:上田燿司
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の6月29日~7月6日の…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」の実物大ガン…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の遠藤達哉さんのマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」の夏休み特別企画「SPY×FAMILY オペレーションポ…
映画「シン・ゴジラ」のフィギュア「東宝30cmシリーズ FAVORITE SCULPTORS LINE ゴジラ(2016)」(プレックス)が発売される。4万8400円。