上戸彩、優雅な着物姿で登場!「似合う年齢になったのかな」 「京都 世界遺産登録 20周年記念 元離宮二条城 史上初の試み」発表会(1)

視聴回数 12302

 ★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓

 

 女優の上戸彩さんが、「京都 世界遺産登録 20周年記念 元離宮二条城 史上初の試み」の広報大使に任命され、9月25日、東京都内で行われた会見に優雅な着物姿で登場した。

 上戸さんは「(裾に)金魚と菊の花があしらわれ、一体感があって可愛らしくててきれい。こういう色が似合う年齢になってきたんだなって思いました」と笑顔を見せた。

 二条城の世界遺産登録20周年を記念して行われる、アクアリウムとアートを融合させた水中アート展覧会で、2013年公開の主演映画「武士の献立」のイベントを二条城・二の丸御殿台所で行ったという上戸さんは「普段、なかなか入れる場所ではなかったので、パワーをいただきました。今回、また二条城を訪ねて、アクアリウムからもパワーをもらいたいです」と話していた。

 「アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~」は、水中アート「アートアクアリウム」の第一人者である木村英智さんが手がけ、金魚や錦鯉を用いて、きらびやかな世界を表現する。二条城でアート展覧会が行われるのは初めて。10月24日~12月14日の午後5時~10時に開催。入場料金は一般1500円、小学生以下1000円。3歳以下は無料。発表会には門川大作・京都市長と木村さんも出席した。

動画 アーカイブ

- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -