アイドルグループ「Rev.from DVL(レブ・フロム・ディー・ブイ・エル)」の橋本環奈さんが主演する映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」(前田弘二監督、5日公開)の新予告映像が3日、公開された。新予告は、1981年に薬師丸ひろ子さん主演で公開された映画「セーラー服と機関銃」の映像をオマージュした内容で、新旧の映像が並び、テロップ表示やせりふなどがシンクロ。代表的なせりふ「カ・イ・カ・ン」を発する、橋本さん、薬師丸さんの“共演”も見られる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
新予告映像は、「旧作と同じようにやってみた予告」と題され約2分40秒。薬師丸さんが歌う主題歌「セーラー服と機関銃」がBGMになっている。主人公の星泉(ほし・いずみ)が、薬師丸さん版では公衆電話から電話をかけ、橋本さん版ではスマホで電話をするなど、時代の違いも楽しめる。
「セーラー服と機関銃」は、シリーズ累計260万部を超える赤川次郎さんの小説が原作。高校2年の星泉が、父の死をきっかけに、組員わずか4人のおんぼろやくざ「目高組」の組長を襲名する……というストーリー。1981年に薬師丸さん主演で公開された映画がヒットした。またドラマ化もされ、82年に原田知世さん、2006年に長澤まさみさんが主演している。
「セーラー服と機関銃-卒業-」は、赤川さんの続編小説「セーラー服と機関銃・その後-卒業-」が原作。角川映画40周年記念作品として製作された。映画初主演の橋本さんが、主人公・星泉役に抜てきされた。泉が憧れる年上の男性・月永を長谷川博己さん、泉らに立ちはだかる組織の男・安井を安藤政信さん、泉が束ねる目高組の若頭を武田鉄矢さんが演じ、組員として大野拓朗さん、宇野祥平さんらが出演する。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…