山田洋次監督が11日、名古屋駅前の映画館「ミッドランドスクエアシネマ」で、43年前の劇場公開作「男はつらいよ 寅次郎相合傘」の35ミリフィルムリマスター版上映後に行われた舞台あいさつに登場した。山田監督は寅さんのキャラクターについて「彼(渥美清さん)の中から生まれてきた、あるいは僕が“掘り出した”キャラクター」と振り返った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
寅さんのキャラクターが誕生した経緯を聞かれた山田監督は「映画の前にフジテレビで渥美清主演で、僕にホン(脚本)を書いてくれないかという、ごく普通のことから始まった」といい、当時、すでにビッグスターだった渥美さんと「ゆっくり話がしたい」とリクエストしたという。「僕の仕事場に来てくれて、半日ぐらいいろいろなおしゃべりをしてくれた。コメディアンとして非常に優れた人であることは知っていたけど、ものすごい記憶力と豊かな表現力で、笑わせてくれる。名人の落語を聞いているようだった」と回顧。「落語に出てくる熊さんのようなキャラクターが、この人ならできるんじゃないかと思って、下町の不良少年のなれの果てという形で考えてみました」と明かした。
この日、寅さんのテーマに乗って、大きな拍手で迎えられて登場した山田監督は「僕も一緒に見ました。48本も作ったけれど、その中の気に入った作品の三つのうちの一つは『相合傘』になると思います。久しぶりに見たけれど、倍賞(千恵子)さんも浅丘ルリ子さんも非常に美しくて、うっとりさせる力がある。船越英二さんもとてもいい味を出している」と感慨深げな様子を見せていた。
舞台あいさつは、同劇場の11周年と、山田監督の最新作「妻よ薔薇のように 家族はつらいよ3」(25日公開)の公開を記念して開催。「家族はつらいよ3」の舞台あいさつも行われた。同劇場では、昨年10月から「男はつらいよ」シリーズの35ミリフィルムリマスター版を毎月1作品、フィルム映写機で上映している。「寅次郎相合傘」の上映は12~18日。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…