西郷どん:龍馬、最期の言葉は小栗旬が発案 ファンは“小栗龍馬”の退場を惜しむ…

NHKの大河ドラマ「西郷どん」第35回「戦の鬼」で吉之助(鈴木亮平さん)にカステラを差し出す坂本龍馬(小栗旬さん)。このあと… (C)NHK
1 / 1
NHKの大河ドラマ「西郷どん」第35回「戦の鬼」で吉之助(鈴木亮平さん)にカステラを差し出す坂本龍馬(小栗旬さん)。このあと… (C)NHK

 俳優の鈴木亮平さんが主演を務めるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第35回「戦の鬼」が16日放送され、小栗旬さん演じる坂本龍馬が、京の近江屋で何者かに惨殺された「近江屋事件」が描かれた。

あなたにオススメ

 龍馬は、大政奉還直後の慶応3(1867)年11月15日、京の近江屋で盟友の中岡慎太郎と一緒にいたところを何者かに襲われ、命を落とした。劇中で龍馬が最期に口にした「まだ死ねん。今じゃないぜよ」の言葉は小栗さん自ら発案したものといい、公式サイトでは「暗殺シーンの台本をいただいたとき、『やっぱりまだ龍馬は死ぬところじゃない』と思ったんですよ。どんな歴史本を読んだって、坂本龍馬はあの時点でまだ殺しちゃいけない人だったと思えてならないんです」と思いを明かしている。

 さらに小栗さんは「命を落とす覚悟はどこか持っていただろうけど、いざ近江屋で斬られた瞬間に、“せめてあと2、3日でいいから待ってくれないか。今じゃないんだよ”って思ったんじゃないでしょうか。だから、それを言わせてもらえないですか?って演出の盆子原(誠)さんにお願いして。『こりゃいかん。まだ死ねん。今じゃないぜよ』というセリフを加えさせてもらいました」と語っている。

 その最期に対して、ネット上では「小栗龍馬、すごかった」「小栗龍馬さんは死に際までイケメン」「小栗龍馬、最後までカッコよかった」「何だかんだで小栗旬の龍馬は悪くなかった」といった声が上がり、ファンは“小栗龍馬”の退場を惜しんでいた。

 第35回「戦の鬼」は、慶喜(松田翔太さん)の「大政奉還」断行の裏側には龍馬(小栗さん)の手引きがあったと判明し、吉之助(鈴木さん)は龍馬と討幕をめぐり決裂するが、その直後、京の近江屋で龍馬が惨殺されてしまう。薩摩藩邸に現れた龍馬の妻・お龍(水川あさみさん)は、吉之助に「あんたが殺した!」と怒りをぶつける。

 吉之助の弟の信吾(錦戸亮さん)は「戦の鬼」と化していく兄に戸惑い、反発する。それでも吉之助は、大久保(瑛太さん)とともに慶喜を排除するため「王政復古」のクーデターを決行する……という展開だった。

 「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。

テレビ 最新記事