クジャクのダンス、誰が見た?
ep10 最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
櫻井翔さん主演の連続ドラマ「新空港占拠」(日本テレビ系、土曜午後10時)の第2話が1月20日に放送。「かながわ新空港」を占拠した獣の面をかぶった武装集団のメンバー“鶏”の正体が明かされ、話題を集めた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「武蔵主任、お久しぶりです」と、武蔵(櫻井さん)に銃口を向けた“蛇”の正体は、情報分析官の駿河(宮本茉由さん)だった。この計画のために年齢も素性も偽り、警察の内部に潜入していた駿河は、混乱する武蔵に「また交渉人になってもらいます」と告げ、人質の一人で空港の建設を取り仕切った白河組の会長・白河巌(俵木藤汰さん)のうそを暴くよう命じる。
白河は数々のトラブルを抱えていたが、政財界に太いパイプを持つことから立件されていなかった。1年前のように人質のうそを暴くよう強要された武蔵は、パワハラを訴えた秘書の新見百花を、白河がウソの横領の罪で告訴して、死に追いやったことを突き止める。そして、“鶏”の正体が百花の親友で、ともに告訴された元秘書の重原瀬奈(山谷花純さん)であることも突き止めるのだった。
SNSでは「鶏はやっぱり山谷花純さんでしたね みんなの予想当たり過ぎ」といった声や、山谷さんが「手裏剣戦隊ニンニンジャー」で百地霞/モモニンジャーを演じていたことから「ニンニンジャーめっちゃ見てました」といった声が上がった。
さらにつわりと思われる症状で苦しむ瀬奈を仲間の“猿”がいたわり、そんな姿を後ろで“羊”が見ていたことから、「鶏、妊娠してるのかな? 猿がパパかな 羊の視線が気になる」と関係性を推理する声も上がっていた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月6日放送の第14回の副題は「蔦重瀬川夫婦道中」で、あらすじと場面カットが公開…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」が、3月30日に放送され、鳥山検校(市原隼人さん…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松…
モデル・俳優として活動する窪塚愛流(あいる)さんの初の写真集「窪塚愛流 1st 写真集 Lila」(小学館、A4判、128ページ。3850円)が話題だ。窪塚さんの20歳から21歳…
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の最終話が3月23日に放送された。教室にいた御上(松坂さん)のラストのシーンが、SNSで話題になった。
2025年03月30日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。