特撮ドラマ「仮面ライダー剣(ブレイド)」の放送20周年を記念して、仮面ライダーカリスの大人向けなりきり玩具「CSMカリスラウザー&カリスアロー」「CSMカリスラウザー」(バンダイ)が発売される。仮面ライダーカリスの変身ベルト・カリスラウザーと武器・カリスアローを「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」シリーズで商品化した。「CSMカリスラウザー&カリスアロー」が6万9300円で、「CSMカリスラウザー」は2万9700円。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「CSMカリスラウザー&カリスアロー」は、カリスラウザー、カリスアロー、カードデッキ(ホルダー)、28枚のラウズカードのセット。完全新規造形のカリスラウザーは劇中のイメージを参考に、放送当時に発売された“DX版”の約115%にサイズアップした。側面にカードデッキをセットでき、バックル部のラウザーユニットは取り外しできる。
カリスラウザーは、全ラウズカードの個別認識機能を備え、ラウザーユニットの中心にラウズカードをスキャンすることでサウンドが鳴る。「A.チェンジマンティス」のラウズカードをスキャンすることで、ベルト中心が発光し、変身音が発動する。相川始の名ぜりふ、10曲のBGMも再生できる。せりふは、相川始役の森本亮治さんの録(と)り下ろし。
カリスアローは「CSM」シリーズでは最大の全長約1.3メートルで、刃部分が可動し、斬撃音や射撃音が鳴る。カリスラウザーから取り外したラウザーユニットを装着すると、ラウズカードを使用して必殺技のサウンドが発動する。攻撃ボタンで発動する各サウンドは相川始の掛け声も含む。「ラウズカードを投げる音」「アンデッド封印音」などの効果音も鳴る。
バンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で4月30日午後4時から予約を受け付ける。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」がテレビアニメ第2期に向けて再始動した。新作…
小説投稿サイト「ノクターンノベルズ」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない」が2026年にAT-Xで放送されることが分かった。
クール教信者さんのマンガが原作のアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の劇場版「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」で、歌手の小林幸子さんがエンディング主題歌「僕たちの日々」…