水曜日のダウンタウン
ひょうろく人間性最終チェック
2月19日(水)放送分
日本を代表する超一流のエンジニアたちが、極限のアイデアとテクニックで競い合うNHKの番組「魔改造の夜」(総合)。1月30日午後7時半から新作「ビニール傘 滞空時間マッチ」が放送される。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
今回のお題は「ビニール傘」。空中でトランスフォームする仕掛けを施し、滞空時間を競うという内容だ。軽量化を図り空気を掴ませる方法や、羽ばたき機構を組み込む試行錯誤が行われたが、軽すぎると安定しない、複雑な仕組みでは重すぎるといった課題が続出。1カ月半にわたり技術者たちは改造を重ねた。
参加企業は、京都の精密部品加工メーカー「Hルトップ」、世界的先端素材メーカー「Tレ」、そしてノーベル賞受賞者を輩出した「S津製作所」が、それぞれの技術とアイデアを駆使して競技に挑む。
番組では、顧問を伊集院光さんと東京科学大学教授の伊藤亜紗さんが務め、実況は矢野武さん、解説は東京大学大学院准教授の長藤圭介さんが担当する。未知のお題に挑むエンジニアたちの奮闘や、革新的なアイデアがどのように具現化されるかが見どころだ。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の初となる展示イベント「TVアニメ『薬屋のひとりごと』展」の描き下ろし…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の第1話(1月24日放送)から第4話(2月14日放送)までのTVer総再生数が1000万回…
プロスケーターの羽生結弦さんが、2月25日発売の男性向けライフスタイルマガジン「GOETHE(ゲーテ)」(幻冬舎)4月号の表紙に登場する。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのガンプラ(プラモデル)の45周年を記念して、使用済みプラスチックをリサイクルしたケミカルリサイクル樹脂を活用したガンプラが初めて実用化されることが…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」で公開される完全新規映像「GUND…
2025年02月21日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。