アキバ中古ゲーム市況:マリオコレクション、一時品切れ 「ゴッドイーター」「ウイイレ」期待

 東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、21~27日の集計を基に、中古市場の今を語ってもらいます。

ウナギノボリ

 「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」(Wii、任天堂)が予想以上の大ヒット。入荷の多いアキバでも一時品切れするほどの人気でした。「NARUTO−ナルト−疾風伝 ナルティメットストーム2」(Xbox360・PS3、バンダイナムコゲームス)もよく売れたようです。「ヴァンキッシュ」(Xbox360・PS3、セガ)はやや苦戦か。新品市場では早くも値下げされています。PS3の体感コントローラー「Move」は、予想通りほとんど動きがなく、中古でも発売日にちょっと買い取りがあっただけでした。

 中古市場は、「ポケットモンスターブラック・ホワイト」(DS、ポケモン)、「けいおん!放課後ライブ!!」(PSP、セガ)、「ロード・オブ・アルカナ」(PSP、スクウェア・エニックス)の上位4タイトルは前週と変わらず。5位に新作「ヴァンキッシュ」のPS3版が入っています。「面白いけれどすぐに終わる」という声が目立ち、買い取りも多かったのですが、すぐに売れて高回転しています。

 今週は月末ということもあって充実のラインアップ。人気アクションの強化版「ゴッドイーター バースト」(バンダイナムコゲームス)を筆頭に「ドリームクラブポータブル」(ディースリー・パブリッシャー)、前作がプレミア化した「カルネージハート エクサ」(アートディンク)など、特にPSPが元気いいですね。最も売れそうなのは「ゴッドイーター バースト」のアペンド版ですが、2100円と値段が安いこともあり、売り上げを引っ張ってくれそうなのは「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」(PS3・Xbox360、KONAMI)でしょうね。

◇中古ランキングは次の通り(21~27日・トレーダー調べ)

1位 ポケットモンスターブラック(DS)

2位 ポケットモンスターホワイト(DS)

3位 けいおん!放課後ライブ!!(PSP)

4位 ロード・オブ・アルカナ(PSP)

5位 ヴァンキッシュ(PS3)

6位 アナザーセンチュリーズエピソード:R(PS3)

7位 戦国BASARA3(PS3)

8位 英雄伝説 零の軌跡(PSP)

9位 レッドデッドリデンプション(PS3)

10位 レッドデッドリデンプション(Xbox360)

 ◇プロフィル

 小林俊一(こばやし・しゅんいち) 中古ゲームショップ「トレーダー」家庭用ゲーム部門責任者

 中古専門店「トレーダー」設立時からの古参社員で、秋葉原・新宿店の家庭用ゲームすべての価格設定などを担当。ゲームの販売・仕入れ・卸などゲーム流通業界一筋で、趣味と経験を生かして、オールドゲームから海外ゲームまで精通している。

ゲーム 最新記事