武田鉄矢:「お別れする時が来た」金八先生3月定年退職で最終回

「3年B組金八先生ファイナル(仮)」の一場面 提供=TBS
1 / 1
「3年B組金八先生ファイナル(仮)」の一場面 提供=TBS

 学園ドラマ「3年B組金八先生」(TBS・MBS系)で俳優の武田鉄矢さん(61)が演じてきた坂本金八先生が定年退職を迎えることになり、それとともに32年もの間、高い人気を誇ったドラマも3月下旬放送の特番「3年B組金八先生ファイナル(仮)」で最終回を迎えることになった。

ウナギノボリ

 金八先生は79年10月に第1シリーズがスタートして以来、受験戦争や非行、いじめ、校内暴力、引きこもり、学級崩壊などの社会問題を取り上げ、「15歳の母」「腐ったミカン」というフレーズが世の中に衝撃を与えるとともに、最終の第8シリーズ(07年10月~08年3月)までに約240人の卒業生を送り出してきた。

 最後の収録に臨む武田さんは「お別れする時が来たと思っています。30年以上継続してきた役を下ろすんだなぁという思いでいっぱいです」とコメント。「第1シリーズを始めたころは、半ば冗談で『桜中学を定年退職した金八があの土手を1人で歩く』という未来を目指していましたが、まさか本当に実現できるとは思っていませんでした。しかしこのゴールにたどり着けたということが奇跡的だと思います」と振り返った。番組の終了に対しては「さみしいという言葉ではなく充実と感謝の言葉で締めくくらないとばちが当たりますね。皆様にきれいな日本語ではっきりと『さようなら』と言える番組になって本当によかった」と思いを語った。

 ファイナルでは、金八先生が3年B組の生徒とともに定年退職という卒業を迎える。さらに、教壇を去る恩師のために、歴代の生徒たちが大集合する予定だという。武田さんは「この作品は、僕自身の体つき、顔つきを作ってくれた番組だと思います。強気にもさせてくれたし、弱気にもさせてくれた。そんな番組でした。最後にひと言、金八の最後の授業を見ておかないと、みんな損するぞ!」と番組をPRしている。(毎日新聞デジタル)

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画