怪盗ロワイヤル:ヤンジャンとCookieでマンガ化 電子版でも配信

「Cookie」で連載を開始する「怪盗ロワイヤル」(C)菅野紗由/集英社
1 / 1
「Cookie」で連載を開始する「怪盗ロワイヤル」(C)菅野紗由/集英社

 人気ソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」がマンガ化され、23日発売の「週刊ヤングジャンプ」(集英社)、25日発売の「Cookie」(集英社)で連載が始まる。ヤングジャンプ版のタイトルは「怪盗ロワイヤル~ロザルタの秘宝を追え!!~」で、原作を「秀吉でごザル!!」のたなかかなこさん、作画を「明日泥棒」の別天荒人さんが担当。Cookie版は、恋愛ゲーム「君とナイショの…今日から彼氏」などの作画を担当してきた菅野紗由さんが手がける。

ウナギノボリ

 「怪盗ロワイヤル」は、DeNAが運営するポータルサイト「Mobage(モバゲー)」のソーシャルゲーム。プレーヤーは「頭脳派」「肉体派」「セクシー派」のいずれかのタイプを選んで怪盗になり、他の怪盗と交流しながら、ミッション(任務)やバトルを繰り返し、「お宝」を集めていく。

 Cookieではゲームのキャラクターデザインを手がけるワカマツカオリさんの描き下ろしポストカードが付録としてついてくる。また、マンガはモバゲーと小説やコミックの投稿コミュニティーサイト「E★エブリスタ」にも配信する。ただし、モバゲーでは作品の一部のみの配信となる。 (毎日新聞デジタル)

ゲーム 最新記事

MAiDiGiTV 動画