オリラジ・藤森:復帰後初登場「今夜は六本木に」 コンビで5年ぶり「黄金伝説」挑戦

「いきなり!黄金伝説。」のスタジオ収録を前に会見した「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さん(右)と中田敦彦さん
1 / 1
「いきなり!黄金伝説。」のスタジオ収録を前に会見した「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さん(右)と中田敦彦さん

 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」が17日、バラエティー番組「いきなり!黄金伝説。」(テレビ朝日系)のスタジオ収録を前に会見した。今回は5月下旬から6月上旬にかけてビニールハウスに寝泊まりしながら1週間の“野菜生活”で約5年ぶりに“伝説”に挑戦。その後間もなく流行性結膜炎のため休業し、復帰後初めて報道陣の前に姿を見せた藤森慎吾さんは「昨日復帰させていただきまして、今日このスタジオに間に合ってよかった」とほっとした様子。休業中は長野の実家に帰って静養したという“チャラ男”らしからぬ一面も見せたが、「今日は夜の2時半に仕事が終わるんですけど、六本木のバーでイベントがあるんで顔を出そうかな」といつものキャラクターを強調した。

ウナギノボリ

 オリエンタルラジオの2人が、「黄金伝説」に挑戦するのは、“武勇伝”ネタでブレークしていた当時に「“まぐろ一本を食べつくす”伝説」にチャレンジして以来約5年ぶり。今回は、ビニールハウスに寝泊まりし、キュウリやトマトなど家で育てたい「夏野菜ベスト7」を1日1種類だけ食べるという「1週間ビニールハウス生活」に挑んだ。プライベートでも仲がいいというお笑いコンビ「オードリー」も2人を励ましに訪れ、ブレーク後にどん底を味わった「オリラジ」と10年近く芽が出なかった「オードリー」という4人だから話せるトークも展開される。

 相方の中田敦彦さんは「(藤森さんの休業は)さほど影響はなかった。昨日復帰したんですけど、1人多いなという感じ」と笑わせ、「パーティー? ぼくは行かないですね。その間、ぼくは家でウィキペディアを見る。今は鎌倉時代とペンギンを調べてます」と“オタク・インテリ”キャラクターを強調。藤森さんは「お互い(キャラクターが)ぶれないね。伝説中もオレの横でずっと調べてるんですよ。そういうキャラが大嫌い!」と毒を吐いていた。

 “野菜生活”については、藤森さんは「なかなか今回もきつかった。夜ビニールハウスから出られないのが一番のストレス。『なぜ六本木にいけないのか!』というのが苦痛だった」と告白。中田さんは「ある意味、藤森君の更生プログラムだったんじゃないかな」と笑わせながら、「野菜生活の直後、休業に入ったんで結構な期間静養したから、ここから急に遊び始めたらまた体壊すんじゃないの」とさりげなく相方を気遣っていた。

 「いきなり!黄金伝説。」は毎週木曜午後7時から放送中。オリエンタルラジオの「ビニールハウスの中で1週間旬の夏野菜生活」は7月7日に放送予定。(毎日新聞デジタル)

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画