PSP:UMD所有者向けの低価格ダウンロードサービス導入 PSVitaにも対応

ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「PSP」(上)と「PS Vita」
1 / 1
ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「PSP」(上)と「PS Vita」

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は11日、PSPのソフトウエア「UMD(ユニバーサル・メディア・ディスク)」の所有者が、同じダウンロード版のソフトを安く買えるサービス「UMD Passport」を12月6日から始めることを明らかにした。発表時の価格はソフトによって違いがあり、最低400円から最高2400円だが、中心は500~1000円になる見通し。12月17日に発売されるPSVitaにも対応する。

あなたにオススメ

 これまでは、UMD版とダウンロード版はそれぞれ独立して販売されており、UMD版を所有していても、ダウンロード版は割引されていなかった。また、PSVitaがUMDドライブを内蔵していないため、PSVitaでPSPのソフトを遊びたいユーザーへの救済策という側面も持ち合わせている。

 無料の専用アプリケーションをPSPにダウンロードし、ネットワークサービス「プレイステーション・ネットワーク」上で対応ソフトのUMDを入れて認証させると、UMDと同じソフトが低価格でダウンロードできる。現在、カプコンやセガなど40社の200タイトルが対応する予定で、11月中に対応ソフトの追加リストを発表し、その後も拡大させる。ダウンロードしたソフトはPSPかPSVita本体1台で遊べる。(毎日新聞デジタル)

ゲーム 最新記事