紅白リハ:小林幸子 今年も“メガ幸子”頭に稲穂 被災者が「派手にして」と要望

「第62回NHK紅白歌合戦」のリハーサルに登場した小林幸子さん
1 / 1
「第62回NHK紅白歌合戦」のリハーサルに登場した小林幸子さん

 大みそかに放送される「第62回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが29日、「NHKホール」(東京都渋谷区)で行われ、小林幸子さんが登場。報道陣から今年も「メガ?」と聞かれた小林さんは「そうです」と即答し、例年に続いての“メガ幸子”を宣言。「自分に使命があるんだとしたら笑ってもらってなんぼ」と話し、笑いや五穀豊穣(ほうじょう)などをイメージし、被災地の復興を願って「伝統文化の中で誰でも知っているもの」を衣装にすると話した。また自身が新潟で作っている米の「稲穂を頭に飾ります」と明かした。 

ウナギノボリ

 毎年、舞台装置のような衣装が紅白の恒例となっている小林さんだが「今年は東日本大震災がありましたので(メガにするかどうか)どうしようかなと悩みました」と告白。しかし、被災地を訪問した際に被災者から「今年の紅白は? まさか地味にするってことはないですよね?」と聞かれることがあり、11月には「自分たち(被災者)を元気にしてくれるなら、派手にして」と言われたという。その結果「吹っ切れて(メガ幸子を)やろうと決めた」と話した。また結婚後初めての紅白となるが、夫は来場せず、テレビで鑑賞するという。

 今年の「紅白歌合戦」は「あしたを歌おう。」がテーマで、司会は紅組が井上真央さん、白組はアイドルグループ「嵐」が務める。放送開始時間を昨年の午後7時半スタートから15分繰り上げ、歴代最長タイの午後7時15分~同11時45分(途中、5分間ニュースで中断)で放送される。(毎日新聞デジタル)

テレビ 最新記事