TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせた商品展開を得意としている。ベテランバイヤーがヒットの流れを解析し、今後の動きを予想する。
「ワンピース海賊無双」(PS3、バンダイナムコゲームス)が予想通りV2を達成。入荷も潤沢でさすがに行き渡ってきた印象。勢い自体は順調で、春休みが終わるぐらいまではランキングをにぎわせてくれるのでは。「初音ミク プロジェクトミライ」(3DS、セガ)も期待通りの売れ行きで手応え十分。「ストリートファイター×鉄拳」(PS3、カプコン)は発売日こそやや鈍かったものの、テレビCMが集中した週末にぐっと伸びました。
土曜発売のため他の新作より2日少ない2日分の集計とはなりますが、「ポケモン+ノブナガの野望」(DS、ポケモン)がトップでしょう。予約も絶好調で、特に女性ユーザーの支持も集めているのが強いですね。2位は「シャイニング・ブレイド」(PSP、セガ)か。人気イラストレーターのTonyさんがキャラクターデザインを務めた前作「シャイニング・ハーツ」も人気を集めており、今回も中高生に受けそうです。「ワンピース海賊無双」に続く4位には人気アニメから生まれた「魔法少女まどか☆マギカ ポータブル」(PSP、バンダイナムコゲームス)が続きそうです。
1位 ワンピース海賊無双(PS3)
2位 初音ミク プロジェクトミライ(3DS)
3位 ストリートファイター×鉄拳(PS3)
4位 機動戦士ガンダム UC(PS3)
5位 メタルギアソリッド スネークイーター3D(3DS)
6位 シアトリズム ファイナルファンタジー(3DS)
7位 マリオ&ソニック ATロンドンオリンピック(3DS)
8位 グレイトバトル フルブラスト(PSP)
9位 モンスターハンター3G(3DS)
10位 NARUTO−ナルト−疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション(PS3)
松尾武人(まつお・たけと) TSUTAYAゲームリサイクル企画グループ リーダー
「GAME TSUTAYA」加盟約500店に新作ゲームの商品提案をするマーチャンダイザー。96年から家電量販店でゲームのバイヤーを担当。02年にTSUTAYA入社後も一貫してバイヤーの道を歩んできた。ネオジオCDを2台購入したほどの格闘ゲーム好きだったが、現在は携帯版ドラクエなどで遊ぶ日々が続いている。
人気ゲーム「スーパーロボット大戦OG」シリーズに登場するAMガンナーのプラモデル「HG AMガンナー」(バンダイスピリッツ)が9月29日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕し…
任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」ののグッズが当たるスピードくじ「一番くじ スーパーマリオ おうちでアドベンチャーライフ」(バンダイスピリッツ)が、10月13日からセ…
人気ゲーム「星のカービィ」とファッションブランド「GU(ジーユー)」がコラボした子供服などのアパレルが、10月13日に発売される。
テレビアニメ「ポケットモンスター」の第1章「リコとロイの旅立ち」がクライマックスに突入することが分かった。今後の展開を描いた映像が公開され、いにしえの冒険者・ルシアスの冒険譚(た…
人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のスマートフォン用ゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」と人気アニメ「リコリス・リコイル」のコラボが9月22日午後4時から開催さ…