TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせた商品展開を得意としている。ベテランバイヤーがヒットの流れを解析し、今後の動きを予想する。
今回もトップは「ポケットモンスターブラック2」(DS、ポケモン)。前回2位だった「ポケットモンスターホワイト2」(同)との間に、今回は「世界樹の迷宮4」(3DS、アトラス)が割って入りました。発売初週の実績で分析すると、TSUTAYAではシリーズ最高の売り上げを記録しています。「トリコ グルメサバイバル2」(PSP、バンダイナムコゲームス)は前作よりややスロースタート。夏休みにかけてのロングセールスを期待したいところ。一方「ダンボール戦機 爆ブースト」(3DS、レベルファイブ)は予想以上の好成績で、TSUTAYAでの売れ行きはPSP版とほぼ同水準でした。
今週もトップは「ポケットモンスターブラック2」(DS、ポケモン)でしょう。それを「太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ」(3DS、バンダイナムコゲームス)が追う展開か。テレビCMもスタートした「カルチョビット」(3DS、任天堂)も注目。また、「タイムトラベラーズ」(レベルファイブ)、「RESISTANCE−アメリカ最後の抵抗−」(SCE)といった新作が発売されるためVitaの売り上げも良さそう。「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(アトラス)の発売以来、ずっと好調をキープしています。
1位 ポケットモンスターブラック2(DS)
2位 世界樹の迷宮4(3DS)
3位 ポケットモンスターホワイト2(DS)
4位 トリコ グルメサバイバル2(PSP)
5位 ダンボール戦機 爆ブースト(3DS)
6位 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(3DS)
7位 ゴーストリコン フューチャーソルジャー(PS3)
8位 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!(3DS)
9位 マックスアナーキー(PS3)
10位 カルドセプト(3DS)
松尾武人(まつお・たけと) TSUTAYAゲームリサイクル企画グループ リーダー
「GAME TSUTAYA」加盟約500店に新作ゲームの商品提案をするマーチャンダイザー。96年から家電量販店でゲームのバイヤーを担当。02年にTSUTAYA入社後も一貫してバイヤーの道を歩んできた。ネオジオCDを2台購入したほどの格闘ゲーム好きだったが、現在は携帯版ドラクエなどで遊ぶ日々が続いている。
怪獣映画「ゴジラ」シリーズのスマートフォン向けゲーム「ゴジラ バトルライン」と庵野秀明さんが企画・脚本を担当した特撮ドラマ「ウルトラマン」の映画「シン・ウルトラマン」が6月30日…
人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」が原作のアニメ「刀剣乱舞-花丸-」の新作3部作「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~」の第二幕「特『刀剣乱舞-花丸-』~月ノ巻~」が7月8日から…
人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」のミュージカル「ミュージカル『刀剣乱舞』」シリーズがマンガ化され、「漫画 ミュージカル『刀剣乱舞』幕末天狼傳(ばくまつてんろうでん)」として…
ゲームやアニメが人気の「ポケットモンスター」シリーズに登場するりくザメポケモンのフカマルのぬいぐるみ型クッション「ポケットモンスター PCクッション フカマル」(バンダイ)が発売…
アニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズの誕生25周年を記念したイベント「デジタルモンスター25周年展~デジモンミュージアム~」が、7月29日から東京・秋葉原のベルサール秋葉原…