芸能ニュースランキング:1位は大島優子退場 2位は石田純一&東尾修 3位は爆問・田中復帰会見

1 / 1

 19~24日に放送された朝のワイドショーで最も長時間取り上げられた芸能の話題は、映画「悪の教典」(三池崇史監督)の特別上映会で同映画を鑑賞したアイドルグループ「AKB48」の大島優子さんが衝撃的な内容のあまり上映後に会場を退場したニュースだったことが、テレビ番組のリサーチやマーケティングを行う調査会社「エム・データ」の調べで明らかになった。2位はタレントの石田純一さんと義父でWBC日本代表投手総合コーチを務める東尾修さんがイベントに登場したニュース、3位は人気漫才コンビ「爆笑問題」の田中裕二さんの復帰会見だった。

ウナギノボリ

 調査は、期間中にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組で、芸能に関連する話題の放送時間を集計した。

 1位はAKB48。18日、同グループのメンバー38人がTOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された伊藤英明さん主演の映画「悪の教典」特別上映会に参加し、上映後、衝撃的な映画の内容に大島さんが目に涙を浮かべて退場する一幕があった。大島さんは「私はこの映画が嫌いです。命が簡単に奪われていくたびに、涙が止まりませんでした。映画なんだからという方もいるかもしれませんが、私はダメでした。ごめんなさい」とコメントした。放送時間は計47分51秒だった。

 2位は石田さんと東尾さんが20日、東京都内で行われた「JU あのひと of the Year 2012」のトークショーに出席したニュース。石田さんの妻でプロゴルファーの東尾理子さんが長男・理汰郎君を出産して以来、石田さんと修さんがそろって公の場に登場するのは初。修さんは、プロ野球選手という職業柄、理子さんの子供時代にあまり面倒を見ることができなかったといい「イクメンでなかったので、今回“イクジイ”をしたい。そのうち石田家の合鍵をもらおうかな」と語った。放送時間は計35分50秒だった。

 3位は田中さんの復帰会見。伝染性単核球症にウイルス感染して緊急入院していた爆笑問題の田中さんが22日、テレビ朝日・アーク放送センター(東京都港区)で復帰会見を開いた。田中さんは相方の太田光さんが声帯ポリープの除去手術を12月18日に予定していることを明かしたうえで、今回の病気とは別に自らもへんとう除去手術を同じ日に受けると発表した。手術に伴い田中さんは12月中旬に1週間休養する。放送時間は計30分56秒だった。

 エム・データは、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送された番組やCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築している。(毎日新聞デジタル)

 4位以下は次の通り。(敬称略)

4位 ぴんからトリオ・宮史郎・死去

5位 浜崎あゆみ・熱愛報道

6位 ももクロ・中学校にサプライズ訪問

7位 「ネイルクイーン2012」授賞式

8位 テイラー・スウィフト・来日

9位 第5回「プラチナ夫婦アワード」授与式

10位 番組「ベストヒット歌謡祭2012」

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画