薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
「コクリコ坂から」から2年ぶりとなるスタジオジブリの13年夏公開の新作が13日、発表された。新作は2本同時公開で一つは宮崎駿監督がゼロ戦の設計者の生涯について描いた「風立ちぬ」。もう一つは高畑勲監督が「竹取物語」を基にした「かぐや姫の物語」。宮崎監督は「崖の上のポニョ」以来5年ぶり、高畑監督は99年の「ホーホケキョ となりの山田くん」以来14年ぶり。また、宮崎、高畑両監督の作品が同時公開されるのは、「となりのトトロ」「火垂るの墓」の88年以来25年ぶりとなる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「風立ちぬ」は堀越二郎という実在のゼロ戦の設計者の生涯と結核の美少女が登場する堀辰雄の「風立ちぬ」をイメージした物語。宮崎さんが雑誌「Model Graphix (モデルグラフィックス)」(大日本絵画)の09年4月号~10年1月号に連載した原作を基にしている。主人公の二郎の人柄については宮崎さんがオリジナルで作り上げたといい、のほほんとした雰囲気が宮崎さんの父に似ており、宮崎さんは「この作品で自分のおやじを知りたい」と語っているという。
会見した鈴木敏夫プロデューサーは、高畑さんが演出、宮崎さんが場面設定・画面構成を担当した名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」を引き合いに、「2本同時公開はお互いの刺激のためによかったのでは。いい作品ができる手段だと思っている」と語った。(毎日新聞デジタル)
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」の初となる地上波冠番組「Liella!のちゅー…
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が、7月にテレビ東京ほかで放送されることを記念して、イベント「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!…