謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の主人公・月野うさぎ役などで知られる人気声優の三石琴乃さんが3月1日放送のスペシャルドラマ「ダブル・ミーニング Yes or No?」(関西テレビ・フジテレビ系)に物語の鍵を握る“マスク男”の声で出演することが24日、明らかになった。ツインテールのアニメの美少女キャラクターのようなマスクをかぶり、ネット配信の動画で人質を殺害し続ける“マスク男”役でテレビドラマに初挑戦した三石さんは「思いきり可愛く、そして残酷に演じました」と語っている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
三石さんは「自分のアニメボイスを起用したいと言われたときに、可愛くて、でも子供みたいに残酷なことが平気でできるというキャラクターを目指したいんだなと思いました」と話しており、主演の北乃きいさんも“マスク男”について「声は女の子の声なので、見た目の映像と声の組み合わせが怖いんです。可愛い声ですごく残虐なことを言うので、それがすごく怖かったです」とコメントしている。
また、ドラマ“初挑戦”となる三石さんは「アニメのお仕事のときは『このキャラはこの声』って決まったら、その音域の中で喜怒哀楽を出すんです。でも今回はそこを取っ払って、普通に今しゃべってるような私自身の声で恨みを表現したり、冷たさを出したり。そういうのは実写のドラマならではだなと思いました」とアニメとの違いを実感した様子。「アニメボイスから生身の声へのギャップで、怖さを表現できたらいいなって。犯人の動機は知っていたので、後半のマスク男の感情がもれ出るところは、核心的な気持ちを出せるように集中しました」と説明している。
ドラマは、篠原涼子さん主演で06年に連続ドラマとして放送され、その後にスペシャルドラマや映画も公開された人気シリーズ「アンフェア」の最新作。今回のスペシャルドラマは、北乃さん主演で11年に放送されたスペシャルドラマの2年後を描く続編で、篠原さんが演じた主人公・雪平夏見の後任・望月陽(北乃さん)とベテラン刑事・山路哲夫(寺島進さん)のコンビが再び難事件に挑む。
今回の事件は、体感型の謎解きミステリーとして、“視聴者参加型”の人質殺人事件が描かれるといい、三石さんは「初めは無機物っぽい感じがした犯人が、実はすごく人間らしかったり……。今の時代を風刺したようなインターネット上の劇場型犯罪。実際にあってもおかしくないと思わされます」と見どころを語っている。
スペシャルドラマ「ダブル・ミーニング Yes or No?」は、3月1日午後9時~同10時52分放送。なお、3月2日には、映画「アンフェア the answer」を午後9時から地上波初放送する。(毎日新聞デジタル)
車田正美さんの人気マンガが原作のアニメ「聖闘士星矢」シリーズのアスガルド編に登場するオーディーン星矢のフィギュア「聖闘士聖衣神話EX オーディーン星矢」(バンダイスピリッツ)が発…
日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」が、8月30、31日に放送され、今回のテーマが「あなたのことを教えて」となったことが分かった。差別、貧困、格…
人気声優の中村悠一さん、杉田智和さん、内田雄馬さんが出演する「カロリーメイト」(大塚製薬)の新CM「小さな栄養士・サッカー少女」編、「小さな栄養士・バタアシ少年」編が4月25日、…
マンガ誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されることが分かった。同誌発の“完全新作オルタナティブシリーズ”になるという。
空知英秋さんの人気マンガ「銀魂」の20周年プロジェクトの一環として、劇場版アニメ2作品「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」「銀魂 THE FINAL」の4DX版が、劇場上映さ…