ワンピース エッグヘッド編
第1135話 父のいる海へ!ボニーが選ぶ未来
7月6日(日)放送分
戦争に巻き込まれた高校生が謎の人型兵器で戦う姿を描くオリジナルアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」が11日から順次スタートする。「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼さんがシリーズ構成を担当し、副シリーズ構成として人気ライトノベルレーベル「電撃文庫」の編集者・三木一馬さん、マンガ「黒執事」の編集者・熊剛さんが参加するなど異色のスタッフが集結していることが注目を集めている。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
作品の舞台となるのは、宇宙都市ダイソンスフィアの開発によって、総人口の7割が宇宙で生活を営んでいる時代。世界は二大勢力がにらみ合っていた。一つは軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦。もう一つは貿易協定が拡大した環大西洋合衆国ARUS(アルス)だ。高校生の時縞ハルト(ときしま・はると)は、二つの勢力に挟まれた中立の小国・ジオールで暮らしていたが、ドルシア軍の侵攻により、平穏な日常が一変。ハルトは謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会い、やがて彼が世界を揺るがしていくことになる。ハルトが通う咲森学園のクラスメートや、ドルシア軍のエリート・エルエルフもまた、運命の渦へと巻き込まれていく。
制作陣には豪華メンバーが集結。「夏雪ランデブー」の松尾衡さんが監督、「D.Gray-man」のマンガ家・星野桂さんがキャラクター原案を担当。また、制作にはプレスコ(音声の演技に合わせて作画するスタイル)が採用されている。
声優陣は、ハルト役を「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」の逢坂良太さん、エルエルフ役を「僕は友達が少ない」の木村良平さんが担当。「機動戦士ガンダム」のサンライズが制作する。放送はMBS、TBSほか。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のTシャツが、7月19日からなんばスカイオ(大阪市中央区)7階コンベンションホールで開催される企画展「宇宙戦艦ヤマト全記録展」で販売される。歴代劇場版…
特撮ドラマ「仮面ライダー龍騎」の仮面ライダーリュウガの大人向け玩具が、バンダイの「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」シリーズから「CSMブ…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」の特…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」をイメージしたパン店「ちいかわベーカリー」(東京都渋谷区)で、7月18日から夏仕様のパン、ドリンクが提供されることが分かった。サングラス姿でこん…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作テレビアニメの第3話「真夜中の優等生」が、テレビ朝日系のアニメ枠「IMAnimation W(イマニ…