妖怪をテーマにしたニンテンドー3DS用ソフト「妖怪ウォッチ」の発売日が7月11日に決定した。価格はパッケージ版、ダウンロード版とも4800円。同作はレベルファイブによる「イナズマイレブン」「ダンボール戦機」に続くクロスメディア展開作品で、マンガは「月刊コロコロコミック」(小学館)で連載中、テレビアニメ化されることも決定している。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「妖怪ウォッチ」は、不思議な時計を手に入れた少年が、日常に潜む妖怪が見えるようになる……というストーリー。プレーヤーは「さくらニュータウン」という街を舞台に、個性豊かな妖怪を探して“友達”となり、日常を過ごす。街には悪い妖怪も潜んでおり、遭遇すると戦うことになる。友達にした妖怪の能力を借りながら、悪い妖怪とバトルを繰り広げる。
主人公は「おとこのこ」「おんなのこ」から選択できる。また、3DSカメラを現実の人間に向けると、その人についている妖怪が浮かび上がるシステムを搭載。妖怪を発見すると、アイテムが手に入る。(毎日新聞デジタル)
ゲームやアニメが人気の「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズに登場するロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」が、スーパー銭湯の極楽湯、RAK…
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…