アニメ質問状:「革命機ヴァルヴレイヴ」 設定的な秘密が次第に明らかに……

「革命機ヴァルヴレイヴ」の1シーン(C)SUNRISE/VVV Committee,MBS
1 / 30
「革命機ヴァルヴレイヴ」の1シーン(C)SUNRISE/VVV Committee,MBS

 話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は「革命機ヴァルヴレイヴ」です。サンライズの池谷浩臣プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。

ウナギノボリ

 −−作品の概要と魅力は?

 宇宙を舞台にした学園ロボットものです。作品の魅力は、サンライズが制作を手掛ける3DCGと作画を組み合わせたロボットの動き、そして数多くのキャラクターの描写です。オリジナルアニメならではの先が読めない展開も魅力ですので、毎話を楽しみに見ていただければと思います。

 −−アニメにするときに心がけたことは?

 群像劇、ロボットアクション、呪われたチカラ……。物語の中でこの要素をどのように融合させるかですね。ロボットアニメ好きのスタッフがおのおのアツい思いを詰め込んでいます。

 −−作品を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったことは?

 キャラクターやロボットのデザインが一つ一つ完成に近づいていく過程は、オリジナルアニメの醍醐味として、“うれしい連続”でした。一方、オリジナルが故に、キャラクターの造形やポジションが、制作過程において変化していくことが多々ありました。今のハルトやエルエルフとは全く違うキャラクター像もありました。

 −−今後の見どころを教えてください。

 物語が中盤に差し掛かり、主人公を取り巻く環境は大きく変化してきました。今後は、各キャラクターの内面がより一層浮き彫りになっていくかと思います。

 また、まだ乗られていないヴァルヴレイヴのパイロットは誰なのか? ヴァルヴレイヴとは一体何なのか? 秋から始まるセカンドシーズンにかけて、設定的な秘密も次第に明らかになっていきますので、ぜひご注目ください!

 −−ファンへ一言お願いします。

 本当に多彩なキャラクター、メカが登場しております。「このキャラとこのメカは好きかも」とか、はたまた「ここはあまり気にいらない」とか……。わいわい楽しんで見てもらえたらと思っています。「次は一体どんな話になるんだろう?」と、単純に胸がワクワクするアニメーションにできたらいいな、と思って制作に励んでおります。どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。

 サンライズ 練馬スタジオ プロデューサー 池谷浩臣

写真を見る全 30 枚

アニメ 最新記事