アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
俳優の加藤雅也さんが20日、WOWOWで放送された北米プロバスケットボール「NBA」のオクラホマシティー・サンダー対ロサンゼルス・レイカーズの生中継にゲスト解説者として出演した。往年のスタープレーヤー、マジック・ジョンソンさんをきっかけにNBAにハマったという加藤さんに、レイカーズの話題を中心に今シーズンのNBAについて語ってもらった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
−−今シーズン注目しているレイカーズのここまでの戦いぶりを振り返ってください。
まだまだコービー(・ブライアント)と他のプレーヤーとの実力の差が大きすぎて、チームとして空回り、試行錯誤している印象がある。コービーがボールを持ったらあとは本人にお任せで、ある意味、理にかなっているんだけど、彼一人では試合には勝てないので、負担を下げていかないと、今後もしんどいと思う。ただ今日の試合(オクラホマシティー・サンダー戦)では、コービーがパスを回したり、アシスト役になったりして、新しい試みは見えたのかな。
−−注目するプレーヤーはコービー選手?
そうですね。あとは今日の試合でいうと、大事なところでシュートを決めたラッセル・ウエストブルック(サンダー)、風貌だとジョーダン・ヒル(レイカーズ)。風貌だけ先走ってはダメだけど(笑い)、風貌が派手になるとプレーも派手になる傾向もあるので、やっぱり見た目は大事。
−−やはり“魅せる”って要素は欠かせないですか。
僕がNBAを見るようになったのはマジック・ジョンソンがきっかけで、カリーム・アブドゥル・ジャバーのジャンプしなくてもダンクできてしまいそうな雰囲気、マイケル・ジョーダンの華麗な空中戦とか、とにかく“ショーバスケ”に魅せられ、ハマったタイプなので。ただ、いまは圧倒的な突出したプレーヤーが少なくなって『スゴイものを見た!』って機会は減ってきた。
−−レイカーズ以外で注目しているチームは?
サンアントニオ・スパーズですね。ゴール前のパス回しなんか誰が仕掛けてくるかわからない怖さがある。しっかりと“勝つためのバスケ”をしていて、上位には間違いなく来るんじゃないのかな。まだまだ圧倒的な強さを見せているわけではないので、ファイナルまで行けるかどうかはわからないけど。もちろんレイカーズがどこまで復活するのか、期待はしてるし、26日の“クリスマスゲーム”(レイカーズ対シカゴ・ブルズ戦)も楽しみですね。
−−最後に加藤さん自身の今年一年の印象を聞かせてください。
昨年の11月ごろから舞台を3本やって、ラジオを1年やりきったり、こうやってNBAの生番組の解説に呼んでもらってと、それこそコービーじゃないけど(笑い)、これまでとは違うポジションで、今までやってこなかったことをやれた一年だったんじゃないのかな。キャリアを積むと、それなりに学んで賢くなるから失敗は少なくなるけど、考えは凝り固まってくる。偏向的なオヤジにならないようにも、“こうあるべきだ”って考えに縛られずに、来年以降もいろいろチャレンジしていきたいですね。
*……WOWOWでは、NBAを毎週5試合生中継。26日には、「クリーブランド・キャバリアーズ対マイアミ・ヒート」「レイカーズ対ブルズ」の“クリスマスゲーム”2試合をWOWOWライブで生中継する予定。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。