俳優の水谷豊さんが5日、東京都内で開催された主演映画「王妃の館」(橋本一監督)の「こどもの日イベント」に登場し、舞台あいさつを行った。天才売れっ子作家・北白川右京役の水谷さんは、おかっぱ頭に銀のメッシュ、カラフルなストライプ柄のジャケット、短パンにタイツという劇中衣装をファンの前で初披露。劇中衣装に身を包むのは「パリ以来」といい、「緊張していますが、普段の自分とは違う何かがある」とご満悦だった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
今回の劇中衣装は、水谷さん自身の考案で「原作を読んでいる時に、気がついたら、おかっぱでメッシュで、短パンにタイツになっていた」と解説。また原作者の浅田次郎さんからは「小説家に普通の人はいない。あれはアリ!」と太鼓判を押されたことも明かした。舞台あいさつには、プティ・ルイ役の山田瑛瑠さん、橋本監督も登場。また「こどもの日」に合わせ、劇場を訪れた子供たちに水谷さんらから菓子がプレゼントされた。
映画は、パリで300年の伝統があり「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ(王妃の館)」と呼ばれるホテルを舞台に、倒産寸前の旅行会社が企画したツアーに参加した天才売れっ子作家の北白川右京(水谷さん)ら個性的な面々がドタバタに巻き込まれる……というコメディー作品。撮影は約20日間にわたってパリで行われ、ベルサイユ宮殿やルーブル美術館でもロケを実施した。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…