東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、17~23日の集計を基に中古市場の今を語ってもらいます。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション」(PS4、カプコン)が期待通りの好調な売れ行き。また、「ポポロクロイス牧場物語」(3DS、マーベラス)の方は期待以上の売れ行きで全体的に好調だったといえるでしょう。「リズム天国 ザ・ベスト+(プラス)」(3DS、任天堂)、「スプラトゥーン」(WiiU、同)なども変わらず好調で、いまだに品薄ですね。
中古市場は、前回に引き続きZ指定タイトルの「ウィッチャー3 ワイルドハント」(PS4、スパイク・チュンソフト)がトップ。PS4勢が強いですね。また、「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS」(3DS、任天堂)が急浮上。ひょっとするとダウンロードコンテンツとして「ストリートファイター」シリーズの主人公・リュウの配信がスタートしたことが人気の再燃につながっているのかも。
「ファイアーエムブレムif」(3DS、任天堂)がすごいの一言。通常版ですら多くの店舗で予約完売という状況で、発売日の午後にはアキバ全域のどの店舗でも売り切れていたのでは。「白夜王国」「暗夜王国」の2バージョンがセットになり、オリジナルグッズなどもついた限定版はどこにもありません。また、ゲームキャラクターが手に入るトレーディングカードゲームも同時発売されましたが、こちらも絶好調です。
また、「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」(Vita、アトラス)もまずまずのスタート。こちらは週末にかけてさらなるヒットが見込めそう。またZ指定タイトルの「カオスチャイルド」(PS4・PS3・Vita、5pb.)にも注目しています。
26~28日の3日間は恒例の「鬼特価」セールを実施。2本で500円引きからとお得なので、ぜひこの機会に利用してみてください。
1位 ウィッチャー3 ワイルドハント(PS4)
2位 ドラゴンクエストヒーローズ(PS4)
3位 ドラゴンクエストヒーローズ(PS3)
4位 ステラ グロウ(3DS)
5位 ブラッドボーン(PS4)
6位 モンスターハンター4G(3DS)
7位 世界樹と不思議のダンジョン(3DS)
8位 ダイイングライト(PS4)
9位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS(3DS)
10位 テイルズ オブ ゼスティリア(PS3)
小林俊一(こばやし・しゅんいち) 中古ゲームショップ「トレーダー」家庭用ゲーム部門責任者
中古専門店「トレーダー」設立時からの古参社員で、秋葉原・新宿店の家庭用ゲームすべての価格設定などを担当。ゲームの販売・仕入れ・卸などゲーム流通業界一筋で、趣味と経験を生かして、オールドゲームから海外ゲームまで精通している。
ゲームやアニメなどが人気の「Fate」シリーズのライトノベル「Fate/strange Fake」のテレビアニメに登場するジェスター・カルトゥーレ、アサシンのビジュアルが公開され…
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」のリマスター版「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTI…
人気ゲーム「デジモンストーリー」シリーズの最新作「デジモンストーリー タイムストレンジャー」(バンダイナムコエンターテインメント)が、PS5、Xbox Series X/S、ST…
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)がApp Store、Go…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」の初となるスマートフォンゲームアプリ「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」が、3月下旬に配信されることが分かった。サービス開始に先駆け、同アプリの紹介…