アイドルグループ「Rev.from DVL」の橋本環奈さんが主演の映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」(前田弘二監督、2016年3月5日公開)の特報映像が14日、公開された。橋本さんはトレードマークともいえるロングヘアを約30センチもばっさりカットし、セーラー服姿を披露しているほか、機関銃に弾を込め、ぶっ放したり、「目高組四代目組長、星泉です!」と宣言。さらに、タイトルコールの後に名ぜりふ「カ・イ・カ・ン」を披露している。橋本さんが機関銃を手にしたポスタービジュアルも公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「セーラー服と機関銃」は、シリーズ累計260万部を超える赤川次郎さんの原作小説を映画化。高校2年の星泉(ほし・いずみ)が、父の死をきっかけに、組員わずか4人のおんぼろやくざ「目高組」の組長を襲名する……というストーリー。これまで、1981年に薬師丸ひろ子さん主演で公開された映画がヒットしたほか、82年には原田知世さん、2006年には長澤まさみさんがドラマで主演している。
「セーラー服と機関銃 -卒業-」は、角川映画40周年記念作品として製作され、赤川さんの続編小説「セーラー服と機関銃・その後-卒業-」が原作。映画初主演の橋本さんが、主人公・星泉役に抜てきされた。泉が憧れる年上の男性・月永を長谷川博己さん、泉らに立ちはだかる組織の男・安井を安藤政信さん、泉が束ねる目高組の若頭に武田鉄矢さん、組員として大野拓朗さん、宇野祥平さんらが出演する。
俳優の松坂桃李さんが、4月9日、東京都内で行われた映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(ポール・キング監督、5月9日公開)のジャパンプレミアに出席した。4月上旬ということで、…
俳優の柴咲コウさんが、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとる映画「兄を持ち運べるサイズに」で主演を務めることが明らかになった。オダギリジョーさん演じる…
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…