オンライン通販大手・アマゾンが、17日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕した日本最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2015」に初出展している。同社が2012年から運営しているAndroid向けアプリ「 Amazon Android アプリストア」や米アマゾンが昨年買収したゲーム動画実況配信サイト「Twitch(トゥイッチ)」をPRするのが狙い。担当者は「世界でも注目されているイベントということもあり出展した。アプリストアやゲーム実況はこれから成長していく分野。アマゾンはネット通販のイメージが強く、ゲーム分野は、まだスタート地点と考えている」と話している。今後のゲーム関連のイベントの出展については「現時点では未定」という。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「Amazon Android アプリストア」はAndroid向けアプリの購入ができ、ブースではアプリの開発者とユーザーに向けてサービスを説明している。また、プロゲーマーが「Twitch」でゲーム実況を実演するなどのイベントも行っている。「Twitch」は、日本でも海外のサービスを利用できるが、日本語版の対応時期は未定。
東京ゲームショウは、毎秋開催される世界的なゲームの展示会で、今年で25回目。過去最多だった2014年の421社を上回る480社が出展する。年末商戦の売り込みを狙った最新ゲームなども1280タイトル以上展示され、期間中はタレントや声優らが出演するステージイベントなども開かれる。18日までは関係者向けのビジネスデーで、19、20日は一般公開日となる。入場券は一般(中学生以上)1200円(前売り券1000円)、小学生以下は無料。
人気ゲーム「アークナイツ -明日方舟-」が原作のテレビアニメの第3期「アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】」が、2025年に放送されることが分かった。アーミヤ…
人気スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」の初の劇場版アニメ「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」…
オープンワールドのアクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」のオンラインマルチプレーモード「Legends/冥人奇譚」がアニメ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのガンプラ(プラモデル)を使った完全新作ミニチュアゲーム「GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル)」(バンダイスピリッツ)が発売される…
人気ゲーム「スーパーロボット大戦OG」シリーズに登場するアストラナガンのプラモデル「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]スーパーロボット大戦OG アストラ…