スコットランド出身のベテラン俳優ビリー・コノリーさんと、「ゴーン・ガール」(2014年)で驚きの演技を見せたロザムンド・パイクさんが出演する英国コメディー映画「海賊じいちゃんの贈りもの」(アンディ・ハミルトン、ガイ・ジェンキン監督)が10日から公開される。小品ながら上品で愉快で愛らしい作品だ。子役3人の愛嬌(あいきょう)のある演技を見ているだけで心が和む。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
祖父ゴーディ(コノリーさん)の75歳の誕生日を祝うために、父(デビッド・テナントさん)と母(パイクさん)に連れられ、スコットランドのハイランドにあるゴーディの自宅を訪れた長女ロッティ(エミリア・ジョーンズさん)、長男ミッキー(ボビー・スモールブリッジ君)、次女ジェス(ハリエット・ターンブルちゃん)の3人の子供たち。彼らは、両親や成金のおじ(ベン・ミラーさん)と精神不安定な彼の妻(アメリア・ブルモアさん)ら大人たちの険悪な空気を気にしながらも、自分たちを連れ出してくれたゴーディと浜辺で楽しい時を過ごす。ところが、そんな彼らを突然の悲劇が襲い……という展開。
子供たちの純真さと老人の達観が、迷える大人たちを導いていく。悲劇に遭遇したときの子供たちの“ある行動”にはびっくりさせられたが、ともかく、なんでも手帳に書き留めていくメモ魔の9歳のロッティ、おじいちゃんがバイキング(海賊)の子孫と知り、冒険心を燃え立たせる6歳のミッキー、そして、石が“友達”で、気に入らないことがあると息を止めて抗議する4歳のジェスの3人の子供たちが実にユニークで愛らしい。大人たちを翻弄(ほんろう)しながら、しかし、やることなすこと言うことすべてが核心をついている。そんな彼らに、説教めいたことを言うわけでもなく、あくまで常識の範囲で人生の楽しみ方を指南するおじいちゃん。演じるコノリーさんがハマり役で、「互いに批判し合うのは無駄。最後はどうでもよくなる」という言葉が、見ている私たちの心にも安らぎを与える。舞台となるハイランド地方の美しさも特筆すべき点で、海があり、緑豊かなその風景は癒やし効果抜群。深呼吸せずにいられなかった。10日から角川シネマ新宿(東京都新宿区)ほか全国で順次公開。(りんたいこ/フリーライター)
<プロフィル>
りん・たいこ=教育雑誌、編集プロダクションを経てフリーのライターに。映画にまつわる仕事を中心に活動中。大好きな映画はいまだに「ビッグ・ウェンズデー」(78年)と「恋におちて」(84年)。
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)の日本語吹き替え版で、スティーブ(ジャック・ブラックさ…
音楽プロデューサーの小室哲哉さんが、向井理さん主演で4月25日公開の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督)に本人役でカメオ出演することが24日、明らかになった。小…
米俳優のブラッド・ピットさんがF1レーサーを演じる映画「F1/エフワン」(ジョセフ・コシンスキー監督、6月27日公開)で、ピットさんらキャスト自身がステアリングを握ったレースシー…
歌舞伎の世界を描いた吉田修一さんの小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の完成報告会が4月23日、東京都内で行われ、俳優の寺島しのぶさんが登場…