薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
昭和を舞台にした落語家の素顔と業を描く「昭和元禄落語心中」の放送が8日深夜から順次、スタートする。雲田はるこさんが「ITAN」(講談社)で連載中の人気マンガが原作で、第17回2013年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門で優秀賞を受賞している。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
刑務所を出所したチンピラの男が、服役中の慰問会で見た八代目・有楽亭八雲の落語「死神」が忘れられず、真っ先に八雲のいる寄席へと向かう。今まで弟子を一切取らなかった八雲だったが、拝み倒され、考えるところあって、そのチンピラを住み込みの弟子・与太郎として受け入れる。八雲の家には小夏という女性が暮らしていた。八雲と小夏には、何らかの因縁があるようだった……。
与太郎の物語のほか、若き日の八雲とその同門で希代の天才落語家・助六が活躍したドラマも繰り広げられる。原作でも高い評価を得た繊細な人間描写が見どころだ。
与太郎は「妖怪ウォッチ」の関智一さん、有楽亭八雲は「銀魂」の石田彰さん。アニメ制作は「ログ・ホライズン」などのスタジオディーンが担当する。放送はMBS、TBSほか。初回は1時間拡大スペシャルで放送する。
イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの画集「美樹本晴彦画集『MACROSS』」(KADOKAWA)が3月31日に発売された。発売を記念して、描き下ろし特別イラストが公…
サンリオのキャラクターとサントリー食品インターナショナルとのコラボ企画「サンリオキャラクターズ AR ボトルキャップコレクション」が、4月1日にスタートした。コンビニエンスストア…
テレビアニメ「世界名作劇場」シリーズの「ロミオの青い空」の全33話が、4月1日からYouTubeで順次無料配信される。同作の舞台が、再演されることを記念して、無料配信されることに…
ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」が、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とコラボした商品「ミャクミャクマンチョコ」が4月8日から発売される。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のエープリルフール企画として、新感覚の学園謎解きゲーム「薬屋のひとりご…
2025年04月01日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。