アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
女優の松下奈緒さんが12日、横浜市内で主演ドラマ「恋の三陸 列車コンで行こう!」(NHK総合)の会見を行った。同作の舞台は岩手県大船渡市で、松下さんは今回、方言に挑戦したといい、「アドリブのときに毎回どういう言葉を発すればいいかドキドキしています。言葉を話すときに大事にしているのは、勢いや濁音」と明かし、「一番びっくりしたのは(驚くことを意味する)『ばばば』という言葉を、こんなにもよく使うんだと。話しているとすごく面白いなと思います」と話した。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
会見には劇中で、松下さんの恋の相手を務める安藤政信さんらも出席。安藤さんは「(撮影で松下さんに)毎日会って、どんどん『きれいな目だなあ』『きれいな人だなあ』とか思っていくうちに、だんだん恋をしてきた」と明かすと、松下さんは照れ笑い。安藤さんは役どころを「最初はすごい距離感があるんですが、どんどん松下奈緒ちゃん演じる主人公に引かれていく」と説明し、岩手県でのロケを終え、現在、東京のスタジオで、松下さん演じる由香里に引かれる前の物語の撮影をしているといい、「(松下さんとの)距離感が自分の中でわかんなくなってきちゃって。頭の中でぐちゃぐちゃになっちゃって。演じるのが大変なんです」と苦笑いで、苦労を語った。
ドラマには、岩手県出身の村上弘明さんも出演しており、会見に出席。「地元で撮影するのは今回が初めて。地元の言葉をしゃべることによって、地元に久々に同化した感じ」といい、「このドラマが被災地のみならず全国のみなさんに生きる希望と勇気を発信できたらうれしいなと思っています」と期待を寄せていた。会見には、松坂慶子さん、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山崎静代さんも出席した。
「恋の三陸 列車コンで行こう!」は、震災から5年の節目を迎える被災地・岩手県大船渡市を舞台に、恋に、仕事に、力強く生き抜く人々たちの姿をコミカルに描くドラマ。男女の出会いの場を提供する「列車コン」のイベント担当者・岩渕由香里(松下さん)は、列車コンの最中、不審な男を発見する。その人物は、震災で行方不明になってしまった姉・彩佳の夫で、その後、義兄と母、めいとの奇妙な同居生活が始まる……というストーリー。彩佳の夫を安藤さんが演じる。
2月27日から毎週土曜午後10時放送。全3回。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
2025年02月17日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。