アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
11~16日に放送された朝のワイドショーで最も長時間取り上げられた芸能の話題は、国民的人気グループ「SMAP」の解散報道だったことがテレビ番組のリサーチやマーケティングを行う調査会社「エム・データ」の調べで明らかになった。2位は歌手でタレントのDAIGOさんと女優の北川景子さんの結婚。3位は英国の伝説的ロック歌手、デビッド・ボウイさんの訃報だった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
調査は、期間中にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組で、芸能に関連する話題の放送時間を集計した。
1位の「SMAP」解散報道は、同グループの育ての親といわれる女性マネジャーがジャニーズ事務所の子会社の取締役を13日に辞任し、これに伴ってメンバーの中居正広さん、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんの4人が退社の意思を固め、木村拓哉さんのみが事務所に残ることを決めたと一部で報道された件。放送時間は計5時間32分53秒だった。
2位はDAIGOさんと北川景子さんの結婚の話題。11日に双方のブログで結婚したことを報告。その後、開かれた会見で北川さんはプロポーズの言葉が「KSK(結婚してください)」だったことなどを明かした。放送時間は計4時間55分37秒だった。
3位は69歳で死去したデビッド・ボウイさんの訃報。ボウイさんの死去を受けて、元ビートルズのポール・マッカートニーさんが「デビッドは偉大な星であり、共に過ごした瞬間を大切に思っている。彼の星は永遠に空に輝くだろう」とコメントしたほか、ローリング・ストーンズやマドンナさんなど、多数の著名人が次々と哀悼コメントを発表した。放送時間は計1時間22分17秒だった。
エム・データは、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送された番組やCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築している。
4位以下は次の通り。(敬称略)
4位 船越英一郎&松居一代夫婦・離婚報道
5位 ベッキー&「ゲスの極み乙女。」川谷絵音・不倫騒動
6位 第72回ゴールデングローブ賞授賞式
7位 三船美佳&神田正輝・交際報道否定
8位 山本耕史&堀北真希夫婦・新居探し
9位 「第88回アカデミー賞」・「思い出のマーニー」ノミネート
10位 ジャーナリストの竹田圭吾さん・死去
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
2025年02月16日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。