謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
映画「デスノート」の続編「デスノート 2016」(佐藤信介監督、10月29日公開)で主演を務める東出昌大さんが演じる捜査官・三島創の姿を写した場面写真が24日、公開された。公開された場面写真は2枚で、スーツ姿の三島が真剣な表情をしている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
映画「デスノート」は大場つぐみさんが原作、小畑健さんが作画を手がけ、2003~06年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたマンガが原作。コミックスの累計発行部数は全13巻で3000万部を突破するなど人気を集めた。名前を書かれた者が死ぬ「デスノート」を手に、自分の正義で犯罪者を裁き“理想郷”を作ろうとする夜神月(やがみ・らいと)と、名探偵「L」が頭脳戦を展開するストーリーで、テレビアニメ化、実写映画化、舞台化、ドラマ化され、前作にあたる実写映画では月を藤原竜也さんが演じ、Lを松山ケンイチさんが演じた。
「デスノート 2016」は、前作の10年後が舞台。三島とともにデスノートを追う世界的探偵の竜崎を池松壮亮さん、三島や竜崎を翻弄(ほんろう)するサイバーテロリストの紫苑優輝を菅田将暉さんが演じる。
再び死神が地上にデスノートをばらまき、世界中が大混乱に陥る中、「デスノートヲタク」と呼ばれるほど、10年前のキラ事件に精通した三島(東出さん)が所属する「デスノート対策本部」は、世界的私立探偵で“Lの正統な後継者”という竜崎(池松さん)とともに、ロシアや米国ニューヨークのウォール街、渋谷でのデスノートによる大量殺人の事件解明にあたる。地上に6冊のデスノートが存在することを突き止めた矢先、キラウイルスと呼ばれるコンピューターウイルスが世界中に拡散し、「他の所有者に告ぐ。速やかに私に差し出せ」とデスノートの提出を呼びかけていた……というストーリー。
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…
人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのキャストや製作陣が登場し、世界中のファンが熱狂する祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が4月18日、幕張メッセ…