2013年に放送されたロボットアニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス(マジェプリ)」の劇場版アニメが製作され、今秋に公開されることが26日、明らかになった。劇場版はオリジナルの新作となる。また「マジェスティックアワー」と題して、テレビアニメ全24話に新作の「第25話」を加えて、7~9月に放送されることも分かった。同日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した国内最大級のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)2016」で発表された。
「マジェプリ」は、人類に対して攻撃を開始した汎(はん)銀河統一帝国を名乗る謎の勢力ウルガルと、特務機関MJPに所属するチームラビッツの少年たちの戦いを描いたロボットアニメ。「刀語」「ヨルムンガンド」の元永慶太郎さんが監督を務め、キャラクターデザインは「機動戦士ガンダムSEED」などの平井久司さん、シリーズ構成、脚本は「けいおん!」の吉田玲子さんが担当。動画工房とオレンジが制作し、13年4月から全24話が放送された。
アニメジャパン2016で行われた同作のイベントには、アサギ・トシカズ役の浅沼晋太郎さん、クギミヤ・ケイ役の日笠陽子さん、イリエ・タマキ役の井口裕香さんが登場。外伝小説が今夏、宝島社のウェブサイト「このマンガがすごい!WEB」で連載されることも発表された。
アニメジャパンは、東京都の青少年健全育成条例改正をめぐり、東京都が実質的に開催していた「東京国際アニメフェア(TAF)」と、一部のアニメ関連企業が中心となった「アニメコンテンツエキスポ(ACE)」に分裂していた両イベントが、再集結して14年から開催されている。昨年は3日間で約12万人が来場した。今年は過去最高となる174の企業と団体が出展。子供向けの「ファミリーアニメフェスタ2016」も同時開催中。当日券は中学生以上が2000円で、小学生以下は無料。27日まで。
犬が主人公の恋愛ドラマ「東京犬ラブ(わんらぶ)ストーリー」が、フジテレビ(関東ローカル)で3月22日深夜から3週連続で放送されることが分かった。「犬の犬による犬好きのためのオリジ…
新潟市内で開催中の長編商業アニメの映画祭「第1回新潟国際アニメーション映画祭」で3月20日、劇場版アニメ「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」(押井守監督)が上映さ…
「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガ「女神のカフェテラス」のコミックス最新10巻の特装版が、4月17日に発売される。特装版には、同作の…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の第3弾入場者特典として、「テレ…
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の劇場版最新作「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」(堂山卓見監督)の興行収入が、約17億8000万円を記録したことが分かっ…