薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されたイベント「ニコニコ超会議2016」に、刃物類で有名な岐阜県関市の刀匠たちが刀を鍛錬する「超刀剣」ブースが登場。ブースでは刀匠によるデモンストレーションが行われたほか、参加者が刀鍛冶を体験できる企画も行われており、1日で約700枚の抽選券が配られるなど話題を集めていた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「超刀剣」ブースでは、700年の伝統を有する日本刀鍛錬のデモンストレーションが、9人の刀匠たちによって実施され、日本刀を作る過程を集まった観客の前で披露した。また、同ブースでは抽選に当たった希望者が参加できる刀鍛冶体験も企画。当初は抽選で一日60人程度の参加で計画していたが、より多くの人に体験してほしいという刀匠の心意気で、2日間で約250人が参加したという。企画を主催したドワンゴの担当者は「日本の伝統文化を若い人たちに知っていただきたい」と同ブースの狙いを説明。現在、若い女性を中心に刀剣ブームが起こっていることも出展の背景にあるとしている。
「ニコニコ超会議」はニコ動の大規模イベントで、「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトに、音楽やアニメ、ゲーム、政治、スポーツなどさまざまなジャンルを網羅。催しは動画で中継される。12年に第1回が開催され、前回の「超会議2015」は2日間で約15万1000人が来場し、約794万500人がインターネットで視聴した。
歌手の森口博子さんが4月11日、「ガンダム」シリーズとの新たなコラボを発表することが分かった。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME …
2004年に放送されたテレビアニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア」の大人向けなりきり玩具「Special Memorize e-pitchマイクピュア」(バンダイ…
サンライズのアニメのオリジナルグッズを販売し、資料なども展示する「サンライズワールド」の新店舗「サンライズワールドSENDAI」が4月18日、イオンモール名取(宮城県名取市)内に…
GA文庫(SBクリエイティブ)の大森藤ノさんの人気ライトノベルが原作のアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)」の10周年を記念して、ベル・クラネル…