薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
声優の小松未可子さんが24日、東京都内で行われた海外ドラマ「SUPERGIRL/スーパーガール<ファースト・シーズン>」の公開アフレコに登場。主人公のスーパーガールことカーラ・ゾー=エルの声を務める小松さんは、「役者さん(メリッサ・ブノワさん)が同い年というのもあって、共感しやすく、入りやすく演じさせていただいた」とにっこり。主人公と自身の共通点を聞かれると「(普段のカーラは)難しい上司のもとで働いていて、心が折れてしまいそうなことも言われているが、めげずに食らいついていく。そういう強気な部分、負けず嫌いな部分は共感できる」と強気な一面を明かした。
「SUPERGIRL/スーパーガール<ファースト・シーズン>」は、アメコミドラマ史上初の女性ヒーロー作品。12歳のときにのちのスーパーマンとなるいとこのカル=エルとともにクリプトン星を脱出して地球を目指したカーラだったが、彼女だけ時が止まる“ファントム・ゾーン”に吸い込まれてしまい、12歳のまま地球に到着する。地球ではカル=エルがすでにスーパーマンとして活躍していたためカーラは普通の女の子として暮らしていたが、24歳のとき、予期せぬ災害でスーパーパワーを使用し、ヒーロー心に火が付いてしまう……というストーリー。DCコミックスの有名キャラクターなども登場する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
小松さんは「アクションシーンは動きが早いので、彼女(スーパーガール)のアクションについていくのが大変でした」と収録の苦労も告白。もしスーパーガール並みの力を手にしたら?と聞かれると、「飛んだりとか夢があると思うんですが、高いところが苦手なのでダメだなと。凍らせる息は料理に活用できそうなので、その力が欲しいですね」と笑いながら語った。また、同作中の主人公にちなんで、仕事で「得たものと失ったもの」を聞かれると、「学生時代にもっといろいろやっておけばよかったなあと。(声優業で失ったのは)青春ですかね」と苦笑交じりで明かした。
同作は8月10日からDVDレンタルとデジタル配信がスタート。9月14日からブルーレイ&DVDコンプリート・ボックスが発売される。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…