薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
柔道家の篠原信一さんが25日、東京・池袋サンシャインシティで行われた企画展「体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの大妖界」のプレス内覧会に出席。これまで、さまざまな着ぐるみやコスプレに挑戦している篠原さんだが、この日は柔道着姿で登場。開幕が8月5日に迫ったリオデジャネイロ五輪関連の仕事を切望しているが、この日も「全然来ない……」と嘆いていた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
“最強の妖怪”ぬらりひょんを相手に大外刈りで仕留めた篠原さんだったが、イベント後の会見で報道陣から「今回は柔道家のコスプレで……」と問いかけられると、「柔道家ですよ! コスプレじゃないですよ、これは正装!」と反論。リオ五輪関連の仕事はいまだにないというものの、「今回たまたま柔道着でとオファーがあった。こうやって見ることによって『篠原はやっぱり柔道着姿が似合う』と、また私に(柔道の)仕事が入ってくる」と語り、「ちょっとしたゲストみたいな感じでもいい。お願いしますよ!」と訴えていた。
イベントは、2012年に台湾、13年に大阪で開催され、約58万人が来場した企画展で、東京では初開催。鳥取県境港市の「水木しげるロード」と同じブロンズ像が並ぶコーナーや、細部まで描き込まれた妖怪画、屋敷や森を歩きながら妖怪と出会えるインタラクティブなゾーンなどが用意された“妖怪テーマパーク”で、マンガの中で鬼太郎が誕生するシーンを立体的に再現したジオラマも展示されている。サンシャインシティ ワールドインポートマート4F、展示ホールA(東京都豊島区)で26日~8月29日に開催する。
この日は開会セレモニーも行われ、水木しげるさんの妻・武良布枝さん、水木プロダクション社長で、水木さんの長女・原口尚子さんも出席。鬼太郎、猫娘、ねずみ男も登場した。
「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位に選ばれたことも話題のフィギュアスケートマンガが原作のテレビアニメ「メダリスト」の第2期が制作されることが明らかになった。第1期…
電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」で国内累計6億5000万PVを突破するなど全世界で人気を集める「俺だけレベルアップな件(俺レベ)」のテレビアニメのSeason(シーズン)2…
サッカーマンガ「DAYS」で知られる安田剛士さんの新選組を題材にしたマンガが原作のテレビアニメ「青のミブロ」の第2期「芹沢暗殺編」が制作され、来冬に放送されることが明らかになった…
読売テレビのアニメーションブランド「ytv animation」は、4月5日から「真・侍伝 YAIBA」と「名探偵コナン」のデータ放送で、スタンプラリープレゼントキャンペーンを実…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)が3月7日に公開され、22日間で観客動員数が220万人を突破したことが分…