それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
2006年に結成され、21日で10周年を迎えるガールズバンド「SCANDAL(スキャンダル)」。同日に地元・大阪の泉大津フェニックスで、「SCANDAL 10th ANNIVERSARY FESTIVAL『2006-2016』」と銘打ち10周年を記念した野外ライブを開催する彼女たちに、当日の意気込みに加え、バンドが10年続いた要因や原動力、次の10年に向けての目標などを語ってもらった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
SCANDALは、ボーカル&ギターのHARUNAさん、ギター&ボーカルのMAMIさん、ベース&ボーカルのTOMOMIさん、ドラム&ボーカルのRINAさんの4人組で、2006年8月21日に結成された。メジャーデビューは08年10月で、翌09年には日本レコード大賞新人賞を受賞。日本武道館や大阪城ホール、横浜アリーナでのワンマンライブも成功させてきた。加えて彼女たちの影響で楽器を始める10代女子が後を絶たないように、いまや日本を代表するガールズバンドへと成長を遂げたSCANDALだが、この10年の歩みについて聞くと「あっという間だった」とメンバーは口をそろえる。
RINAさんは「バンドを組んで本当に良かったなって思うことがたくさんある」といい、「好きなものや興味のあること、もしバンドを組んでいなかったら、こんなにもたくさんにならなかったと思うし、私は趣味でカメラをやっているんですけど、いろいろな国や街に行くようになって、この風景でこの4人を撮っておきたいって始めたことなので、バンドがなかったらここまでのめりこんでいなかった。自分の幅を広げてくれたのがバンドで、その中で経験した悔しいことや悲しいこと、全部必要だったなって思えて、いい10年だったなって思います」としみじみ。
栄枯盛衰の激しい音楽業界にあって、同一メンバーで10年もバンドを続けるのは、決してたやすいことではない。RINAさん自身「ガールズバンドは特に短命ってイメージがある」と認めた上で、「自分たちの場合は“このメンバーだったから”っていうのがすごく大きかった。この相性の4人が集まれたことが奇跡だったんじゃないかな」と笑う。さらに「最初はイロモノ扱いされたりもして葛藤もあったし、4人とも100%満足したことって実は一度もない」と明かすと、「次はもっといい曲を書いてやろうとか、もっといいライブしてやろうっていう気持ちが、10年という長さにつながったっていうのもある」と分析する。
現在、日本のガールズバンドで活動歴最長記録を持っているのが、1980年代から90年代にかけて活躍した「ZELDA(ゼルダ)」で、年数は「17」となる。RINAさんは「その記録って『CDが何百万枚売れました』っていうのと同じくらいかっこいいことだと思う。その年数分をしっかり、一歩ずつ進んでいかないと作れない記録で、自分たちがもしこの記録を更新できたら、ガールズバンドがもっとポピュラーになるんじゃないかって思うし、女の子も楽器やっていいんだ、女の子のドラマーがいても当たり前なんだっていうのが、もっと広がっていくんじゃないかって思うんですよね」と目を輝かせる。
またRINAさんは「世界に愛されている日本のカルチャーにはアニメだったり、アイドルだったり、細かい技術だったりいろいろあると思うんですけど、近い将来ガールズバンドも、そこに並ぶくらいになるんじゃないのかなって思っている」と自信をのぞかせ、「こんなにガールズバンドがいる国って世界的に見てもほかにないらしくて、日本の良さとして発信できたらいいなって思うし、私は『ガールズバンド』って枠でくくられるのがすごく好きなので、カルチャーを届けるっていったら、少し大げさになってしまうんですけど、この盛り上がりを世界中に広げていけたらいいなって」と声を弾ませていた。
21日に大阪で行われる10周年記念野外ライブ「SCANDAL 10th ANNIVERSARY FESTIVAL『2006-2016』」は、WOWOWで生中継される。HARUNAさんは「(会場の)泉大津フェニックスに行くこと自体が初めてで、野外ライブのワンマンというのも今回が初めて。ステージから見る景色がどんなものになるのか、すごく楽しみにしています」と期待に胸を膨らませ、「新曲(「テイクミーアウト」)も夏の野外にピッタリなので、思いっきり騒いで、みんなでいい景色が作れたらなって」と意気込む。
MAMIさんも「超~楽しい1日って思ってもらえたら大満足。いろいろと楽しい仕掛けを用意しているので、飲食スペースとかコピーバンドのステージも楽しんでもらえたら」と笑顔で、TOMOMIさんは「10周年なので、自分たちにとってターニングポイントになった曲とか、ずっとライブでやり続けてきた曲とか、10年を“ギュッ”と2時間ほどにまとめて、未来が見えるようなライブにできたらなって。野外で早い時間のスタートになるので、みんなの健康にも気を使いながら(笑い)、一人残らず楽しいと思える日になればいい」と話していた。
番組「生中継!SCANDAL 10th ANNIVERSARY FESTIVAL『2006-2016』」は、21日午後4時半にWOWOWライブで放送。また初のワールドツアーに密着したドキュメンタリー映画「SCANDAL“Documentary film『HELLO WORLD』”」も、同日午後2時半からWOWOWライブで放送される。
ロックバンド「GLAY」ボーカルのTERUさんが、4月25日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の内野聖陽さんが4月24日、東京都内で行われた同日夜スタートの主演ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)のキャスト登壇イベントに、メインキャストと共に出…
NHKの連続ドラマ「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)で主演を務める俳優の桜井ユキさんが、4月26日放送の同局の「土スタ」(総合、土曜午後1時50分…
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフ4月20日に開幕した。WOWOWでは前日の19日に「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフはおもしろい~」をWOW…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月25日の第20回では……。
2025年04月24日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。