薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
手塚治虫のエロチックなイラストを掲載した文芸誌「新潮」(新潮社)12月号が完売し、重版されることが10日、明らかになった。初版は通常の1.5倍となる1万1500部を刷ったが、各地の書店やネット書店で売り切れが続出し、5000部の重版を決めた。19日以降、順次書店に並ぶ予定。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「手塚治虫のエロティカ」と題した12月号の特集では、未公開イラストの中から厳選した29点を巻頭カラーグラビア16ページで、初公開。これらのイラストは、2014年3月、手塚の仕事場で、死後一度も開けられていなかったロッカーから発見され、その数はおよそ200点に及ぶ。なまめかしいネズミが体をくねらせる絵などが描かれ、関係者は「独特のエロチシズム感覚と、メタモルフォーゼ(変身)への深い関心がうかがえる」とコメントしている。絵柄から1960年~70年代に描かれた「習作」とみられ、発表する意図はなかったと思われる。
同誌の特集は、「エロティシズム」という切り口で、学習院大学の中条省平教授による解説「メタモルフォーゼの魅惑」、作家の筒井康隆さんによる「手塚治虫のエロス」、長女のるみ子さんのエッセー「密かな父の享楽に触れ…」なども掲載し、手塚の作品世界を多角的に検証した。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」に“鯨井B”役の山口由里子さんが出演することが分かった。“鯨井B”…
荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのファンイベント「JOJODAY STAGE」が、国立代々木競技場代々木第二体育館(東京都渋谷区)で4月1…
アニメ「マクロス7」のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)「マクロス ダイナマイト7」に登場するエクスカリバー(惑星ゾラ パトロール隊仕様)のフィギュアが、バンダイスピリッツの「…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメが制作されることが4月12日、明らかになった…