ワンピース エッグヘッド編
第1136話 “くまの人生”
7月13日(日)放送分
テレビアニメ「ユーリ!!! on ICE」(テレビ朝日ほか)の全12話をオールナイトで一挙上映するイベント「まだまだ滑走しちゃうよ!『ユーリ!!! on ICE』トークショー&オールナイト上映会」が11日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で行われ、上映前のトークショーに、諏訪部順一さんら声優陣と原案、脚本原案、キャラクター原案のマンガ家の久保ミツロウさんが登場した。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
ヴィクトル・ニキフォロフ役の諏訪部さんは「ヴィクトルは演じるのが難しいキャラクター。感情の動きが普通の人とは違う。感じるままにやった。演じたという感覚がないんですよね。映像を見返して、客観的にヴィクトルはこういう人なんだ……と感じた。珍しいことです。仮に続編があったら、スタートラインに戻るかもしれない。緊張しそうですね」と思いを語った。
主人公・勝生勇利役の豊永利行さんは、演技について「勇利の感情の変化を考えると、計算して(キャラクターを)作るだけだと、上っ面になると思った。心で演じたいと思っていた。6、7話から記憶が曖昧なんですよ」と明かしつつ、「ヴィクトルが諏訪部さんで、一対一で芝居をさせていただけたことが光栄でした。今も仲良くさせていただいています」とコメント。ユーリ・プリセツキー役の内山昂輝さんは、印象的なせりふについて「“豚”関係。冗談みたいなせりふが、泣かせるせりふになったり」と語った。
また、久保さんは「(ブルーレイディスクとDVDの)全巻特典で描き下ろしのマンガが付く予定です。描けなかったお話を描く。きっと内山さんが喜んでいただけると思います。まだ、アイデアしかないので、頑張って描かないと」と明かした。
上映会は、応援バナーや応援バナータオルを持ち込むことができるほか、劇中の試合終了後に拍手を送るなどの応援もでき、会場は多くの女性を中心としたファンで満員になった。トークショーは、テレビ朝日の三上大樹アナウンサーがMCを務めた。
「ユーリ!!! on ICE」はフィギュアスケートがテーマのテレビアニメで、日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗し、故郷・九州に帰ることになった勇利が、“生ける伝説”のヴィクトル・ニキフォロフをコーチに迎え、グランプリシリーズに挑む……というストーリー。2016年10~12月に放送された。
A-1 Pictures、Psyde Kick Studioによる新作オリジナルアニメ「グロウアップショウ ~ひまわりのサーカス団~」が制作され、2026年に“開幕”することが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のえんじゅさんのライトノベル「神の庭付き楠木邸」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった。田舎の一軒家を舞台に、管理人…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が7月18日に公開されることを記念して、東…
中西モトオさんの人気ファンタジー小説が原作のテレビアニメ「鬼人幻燈抄」の第14話「妬心の現身」が、7月14日からTOKYO MXほかで順次放送される。第14話から新章「幕末編」に…
音楽ユニット「TM NETWORK」と人気キャラクター「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」とのコラボグッズが発売されることが分かった。TM NETWORKの小室哲哉さん…