女優の広瀬すずさんが12日、東京都内で行われた主演映画「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」(河合勇人監督、3月11日公開)の完成披露試写会に出席。県立高校のチアリーダー部が全米大会で優勝した実話を基にした物語で、共演者とチアダンスに挑んだ広瀬さんは「ちょうど一年前に(中条)あやみちゃんとチアダンスを見に行って、その時は今日という日を想像することすらできなかった。(完成披露試写会が)迎えられてうれしい」としみじみと語った。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
イベントには同じチアダンス部の部員役を務めた中条あやみさん、山崎紘菜さん、福原遥さん、富田望生さんらも出席。撮影について、広瀬さんは「ひょうきんな5人だったので、ずっと5人で話していました」と明かすと、中条さんも「約半年間、毎日みんなで顔を合わせて、ストレッチやリズムをとって合わせたりしながらやった。クランクインしてから1カ月間、みんなで新潟で生活していたので、合宿のようで仲が深まりました」とにっこり。現場のムードメーカーは広瀬さんと山崎さんだったといい、中条さんは「二人でものまねしながらイチャイチャしていました」と暴露し、広瀬さんらを照れ笑いさせていた。
広瀬さんは「本当に夢のような、純粋に奇跡のようなお話。(チアリーダー部の人たちが)3年間努力していたことや、メンバーが見ていた、感じていたものが、まったく同じ熱量で見れるのか不安がありました」と真剣な表情で話し、「夢や目標など頑張りたいことがある人には刺激がある作品」とアピールをした。
「チア☆ダン」は、2009年3月に福井県立福井商業高校チアリーダー部が全米チアダンス選手権大会で優勝した実話を実写化。県立福井中央高校に入学した友永ひかり(広瀬さん)が、サッカー部の孝介(真剣佑さん)を応援したいがためにチアダンス部へ入部するが、待ち受けていたのは、顧問の女教師・早乙女薫子(天海祐希さん)のスパルタ指導で……というストーリー。イベントには、天海さん、河合監督も出席した。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…