薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
マンガ誌「月刊バーズ」(幻冬舎コミックス)で連載中の天乃咲哉さんのマンガが原作のテレビアニメ「このはな綺譚」のメインキャラクターのビジュアルが28日、公開された。ビジュアルは、少女の姿をしたキツネで新人仲居の柚たちが描かれている。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
また、「ながされて藍蘭島」などの岡本英樹さんが監督を務め、「暗殺教室」「がっこうぐらし!」などのLerche(ラルケ)がアニメを制作することも分かった。「四月は君の嘘」などの吉岡たかをさんがシリーズ構成、「クズの本懐」などの黒澤桂子さんがキャラクターデザインを担当する。
岡本監督は「アニメーション化するにあたってキャラクターが地に足の着いた感じ。すぐ目の前にいるかのような存在感が出るといいなと思って作っています。見終わった後にホッとするような、心が安らぐひとときを、この宿で体感していただけますよう、頑張っていきますので、何とぞよろしくお願いいたします」と語っている。
「このはな綺譚」は、「コミック百合姫S」(一迅社)で「此花亭奇譚」として連載され、2014年から「このはな綺譚」とタイトルを変え、「月刊バーズ」で連載中。あの世とこの世の間にある宿場町の温泉宿、此花亭を舞台に、少女の姿をしたキツネで新人仲居の柚たちの日常などが描かれている。
アニメは、大野柚布子さんが柚を演じるほか、秦佐和子さん、諏訪彩花さんらが声優として出演する。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
アニメ「赤毛のアン」の劇場版「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか60館で、5月30日から2週間限定でリバイバル上映されることが分かった。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作としてMS(モビルスーツ)デフォルメ雑貨が発売される。