人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の国木田花丸役の声優の高槻かなこさんが、アニメソングの大型ライブイベント「アニメロサマーライブ(アニサマ) 2017 -THE CARD-」の模様を放送する、NHK・BSプレミアムの番組「アニメソング史上最大の祭典~アニメロサマーライブ2017~」で、副音声を担当する。番組は、19日から3週連続で放送され、「ラブライブ!サンシャイン!!」の声優陣によるユニット「Aqours(アクア)」のメンバーとして同イベントに初出演した高槻さんは、イベントのゼネラルプロデューサーを務める齋藤光二さん、アニメ好きで知られるNHKの塩澤大輔アナウンサーと共に、19日放送の「Vol.1」の副音声を担当。自身も出演したイベントの裏話などを語る。高槻さんに、アニサマへの思いを聞いた。
アニサマはアニサマなんです。他のイベントとはちょっと違いますよね。私も昔からアニメソングが好きで、アニサマに足を運んでいました。元々はただのファンで、いつかこのステージに立ちたい!と思っていたので、出演が決まった時はすごくうれしかったです。アニサマのプレーリストの中に私たちの曲が入っていることで、その年の代表の一つになれる。興奮しましたね。
会場の広さにびっくりしました。客席から見るよりも皆さんとの距離が近く感じて、不思議でした。初出場だったので、みんなをファンにして、キラキラを届けたい!と意識しました。
決まった時が一番緊張しました。Aqoursはメンバーが9人いて、みんなで手をつないだりすると緊張がほぐれるんです。一人だったら、緊張で倒れてしまいます。
そうですね。ライブも最初の頃はプレッシャーがすごくて、緊張しました。ただ、いろいろなイベントに出させていただくことで、解き放たれていったところもあります。アニサマの時期は、ツアーの最中だったので、その感覚でいい流れでライブができました。
SOS団から始まったことは、一ファンとして驚きました。これは現実!?となりました。
来年も出たい! 今年のアニサマでは、Aqoursとして新しい風を吹き込んでいきたいと思っていました。アニサマの出演アーティストには、それぞれの物語があります。私たちもアニサマの物語が始まる!という思いがありました。これから、Aqoursの物語を作っていきたい! みんなに認められるアーティストになり、いつかはトリを飾りたいです。
出たいです!
夢は大きいです。一人でもアニサマのステージに立ってみたい! アニソン歌手になると決めた時からの夢なんです。
「アニメソング史上最大の祭典~アニメロサマーライブ2017~」はBSプレミアムで19、26日、12月3日の午後10時50分から放送。
「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載中のはまじあきさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇中バンド「結束バンド」のアルバム「結束バンド」が、Bi…
ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」の“令和版アニメ”「ビックリメン」の第10話「あなたの役に立ちたくて」が、12月7日にTOKYO MXほかで放送され、スーパーデビルが登場…
サッカーマンガ「DAYS」で知られる安田剛士さんの新選組を題材にしたマンガが原作のテレビアニメ「青のミブロ」で、声優の堀江瞬が新選組の田中太郎を演じることが分かった。田中太郎と和…
アニメ「マクロスΔ(デルタ)」から生まれた音楽ユニット「ワルキューレ」の衣装展展「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-」が開催されること…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の遠藤達哉さんのマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」の第35話「MISSION:35 リゾートを満喫せよ/休…