続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
女優の波瑠さん主演の連続ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第5話が17日、放送される。同話にはお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん、人気グループ「少年隊」の植草克秀さんがゲスト出演。宮迫さんはかつて矢代朋(波瑠さん)の命を救ったことのある爽やかな医師・松河森次、植草さんは森次の兄で「松河総合病院」の院長・松河正一を演じる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第5話は、厚生労働省の官僚・須賀勇蔵(児玉頼信さん)が突然、腹部大動脈りゅう破裂で死亡。体内からモスキートペアン(小型鉗子)が見つかった。須賀は5年前に松河総合病院で大腸がん手術を受けており、ペアンはその際に放置されてしまったものだとみなされる。思わぬ形であぶり出された5年前の医療ミス疑惑。この疑惑が、一つの未解決事件にも光を当てる。実は手術の1週間後、同院の放射線技師・中尾勲(町井祥真さん)が刺殺される事件も起こっていたのだ。当時、警察が手掛かりにしたのは中尾が最期に残した一文字の血文字の「も」。だが、捜査は思いのほか難航し、事件解決には至らずにいた。
「特命捜査対策室」の朋と鳴海理沙(鈴木京香さん)は、この未解決事件に注目。中尾が殺されたのは「術後のレントゲン撮影で体内のペアンに気づいたため」で、ダイイングメッセージの「も」はモスキートペアンを示唆していたのではと推察する。だが、執刀医を務めた現院長・松河正一(植草さん)をはじめ、手術関係者にはアリバイがあった。そんな中、今は別の病院に移っている手術関係者のリストを見た朋は、かつて自身が捜査中に重傷を負ったときに救ってくれた医師・松河森次(宮迫さん)の名前を見つけて、捜査の協力を依頼する……という展開。
ドラマは、麻見和史さんの小説「警視庁文書捜査官」(角川文庫)が原作。「倉庫番」と揶揄(やゆ)されている警視庁捜査1課「特命捜査対策室」第6係(文書解読係)を舞台に、強行犯係から異動した体育会系の熱血刑事・朋が、対人関係が苦手ながら“文書解読のエキスパート”の理沙と組み、現在と過去の事件を一気に解決していく……という内容。
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月16日に放送され、番組の最後に明日17日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の木村文乃さんと人気グループ「SixTONES」の田中樹さんが主演を務め、WOWOW と松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ「連続ドラマW I,KILL(アイキル)」のオール…
日本テレビのプロレス中継映像の中から名勝負をスクリーンで上映するイベント「日テレプロレス超名画座」の第4弾が、6月8日に東京・渋谷の「CBGKシブゲキ!!」で行われる。「俺たちの…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区…