「AIR」や「CLANNAD」で知られるゲームブランド「Key」のビジュアルノベル「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」(プロトタイプ)がニンテンドースイッチ用ソフトとして、31日から配信される。価格は1100円。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「planetarian(プラネタリアン)」は、人々から見捨てられた「封印都市」のデパートにあるプラネタリウムで30年間も人を待ち続ける壊れかけのロボット・ゆめみと、戦闘機械に襲われてプラネタリウムに逃げた男、屑屋(くずや)の物語。原作のPCゲームは、2004年からダウンロード販売されて人気となり、09年にはPSPでも発売された。16年にはアニメ化もされた。
スイッチ版は、PCゲームをHDリマスターした。日本語だけでなく、英語、フランス語、中国語に対応する。
ゲームなどが人気の「ウマ娘 プリティーダービー」のマンガ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が原作のテレビアニメが、TBS系全国28局ネットで4月6日から毎週日曜午後4時半に放送されるこ…
俳優の山田裕貴さんがこのほど、人気ハンティングゲームの最新作「モンスターハンターワイルズ」(カプコン)の会見に登壇。登場時、緊張した様子を見せていた山田さんだったが、イメージ曲「…
1990~91年に放送されたアニメ「キャッ党忍伝てやんでえ」の新作ゲーム「Samurai Pizza Cats: Blast from the Past!(原題)」が制作されるこ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズと人気スマートフォン用ゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)のコラボが2月20日、スタートした。GQu…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の新シリーズ「<FORSQUAD SEASON:01>」が2月20日に始動した。「機動戦士ガ…