人気アニメ「プリキュア」シリーズの新作劇場版「映画 プリキュアミラクルユニバース」(貝澤幸男監督)が16日公開される。劇場版オリジナルキャラクターで、惑星ミラクルの大統領の声優を務めるのがお笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二さんだ。「プリキュア」への出演が決まり、相方の太田光さんは激しく嫉妬したという。
劇場版は、放送中のシリーズ第16弾「スター☆トゥインクルプリキュア」と1月に終えた第15弾「HUGっと!プリキュア」、2017~18年放送の第14弾「キラキラ☆プリキュアアラモード」のプリキュアが集結。シリーズ劇場版で来場者にプレゼントされるミラクルライトにスポットを当てた物語で、プリキュアたちが、ミラクルライト作りの見習い職人・ピトンを追ってライトの秘密を探す宇宙の旅に出発する。
田中さんは「プリキュア」のイメージを「存在は知っていました。すごく可愛くて、オシャレで女の子が好きそうなイメージ。過去の劇場版を見て、変身シーンがたくさんあるんだ……とびっくりしました」と話す。自分とは「真逆な世界」と思っていたこともあり、出演が決まり「どうしよう!?」となったという。
「自分がこの世界に入るのが想像できない。ふくろうの大統領と言われ、さらに分からなくなって、不安だらけでした。ただ、家族で見に行けらいいなとうれしかった。子供は、小さい頃から親がテレビに出ているのを見ているので、テレビに出ていても驚かない。子供向けの作品に登場するのはうれしいですね」
相方の太田さんは声優の仕事が大好きだという。それだけに、田中さんが「プリキュア」に出演することになり、嫉妬した。「僕のピンの仕事に対して難癖つけてきます。太田は、特に声優をもっとやりたいと思っているので、『選ぶ人のセンスがない』って言われました。もう慣れたもんですよ。『うるせえよ!』って言っています」と苦笑する。
田中さんが演じるのは、ふくろうの大統領だ。声を作るのではなく自然に演じた。
「分からなさすぎて、諦めて、監督に聞くしかなかった。可愛さを意識した方がいいのかな?とも思ったけど『自然体で……』ということでした。下手に素人が可愛くしようとすると事故になりますしね。声を作るようなことはなかったのですが、おじいちゃんのような『じゃ!』という語尾も付いていて、自然とおじいちゃんっぽくなりましたね。長いせりふがあまりなかったので、そんなに時間はかからなかったんですよ。難しかったのが『ホウ』という声に怒りを込めたり、疑問にしたりするところ。『ホウ』の微妙な違いに注目してください」。
田中さんが声優に挑戦するのは初めてではない。ただ、苦手意識があるという。
「何度かやらせていただきますが、声優はすごく高度な仕事だと思っています。同時にやらないといけないことがいっぱいある。楽しめるほどの余裕はないのですが、たまに絵とタイミングが合った時は気持ちいいですね」
今後、声優として挑戦してみたい役について聞いてみると、苦手意識が強いこともあって「うーん」と悩みだす。
「お話をいただけることはうれしいんですけど、不安が勝ってしまう。ただ、野球が好きだからね。『ドカベン』みたいな野球アニメはやってみたい。年齢的には監督の役とかね。原(辰徳)監督のようなイメージの」
「昔に比べると野球アニメは減っているよね。『侍ジャイアンツ』『巨人の星』も見ていたなあ……」と野球の話が尽きない田中さん。いつか野球アニメで声優として活躍する日がくるかもしれない。
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の新作劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」(谷口悟朗監督)が8月6日に公開されることを受けて、主人公…
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のストライクフリーダムガンダムを組み立てることができる紙製立体パズル「si-gu-mi PRO ZGMF-X20A ストライクフ…
佐賀県の伝統工芸・有田焼の老舗・香蘭社が手がけた人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の湯飲み「刀剣乱舞-ONLINE-×香蘭社 有田焼湯呑-陸-」が発売される。石切丸、明石国行…
人気アニメ「おジャ魔女どれみ」の全51話が、YouTubeの東映アニメーションミュージアムチャンネルで配信されることが分かった。7月6日から毎週水曜午後6時に1話ずつ配信される。…
鳥山明さんのマンガが原作の人気アニメ「ドラゴンボール」の21作目となる劇場版アニメ「ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー」で、ピッコロが“超覚醒”し、オレンジピッコロに…