上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
女優の白石聖さんと松田るかさんが、NHK「よるドラ」枠(総合、土曜午後11時半)の第3弾として7月27日にスタートする連続ドラマ「だから私は推しました」に地下アイドル役で出演することが分かった。ドラマのテーマは「地下アイドル×女オタ」で、連続ドラマ「JIN-仁-」「天皇の料理番」(共にTBS系)やNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」などで知られる森下佳子さんのオリジナル脚本。また、地下アイドルを追いかけて全てを失った主人公の“女オタ”を桜井ユキさんが演じる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
主人公・遠藤愛は、友人とのマウンティングやSNS映え競争の中で日々ちょっとした見えを張り、背伸びを重ねて、疲れ切っている三十路間近の女性会社員。ある日、ひょんなことから地下アイドルのライブに行くことになり、地味で下手なくせにぎこちない笑顔を振りまいているアイドル・ハナを目撃する。あまりの下手さにいら立ちを覚える愛だったが、ハナの懸命さに心打たれ、やがてハナを自分の分身として推すようになっていく。
だが、それこそが「オタク沼」の始まりで、“キラキラOL”を装う日々から離れ、ズブズブと沼にハマっていく愛。しかし、ハマればハマるほど狂い始めるお互いの関係。果たして推しとの出会いは吉だったのか凶だったのか、愛の運命やいかに……というストーリー。
白石さんは桜井さん扮(ふん)する遠藤愛が目撃する地下アイドルの栗本ハナを演じ、松田さんが地下アイドルリーダーの原花梨を演じる。ドラマにはオタクリーダー・小豆沢大夢役で細田善彦さん、刑事・聖護院実役の澤部佑さん、古参オタク・椎葉貴文役の村杉蝉之介さんも出演する。
「若い人の若い人たちによる若い人たちのためのドラマを!」そんなことを目標に頑張りたいというこの『よるドラ』枠。正直、「そんなところにこんなおばはんが……」となかなか戸惑ったこのお誘い。しかしながら、「地下アイドル」と「女オタ」「自己承認欲求」というモチーフはいかにも今っぽく、その奥に横たわる「青春」というテーマはすこぶる普遍的。つまり、とても魅力的。聞けばプロデューサーはNHKで一番若い人だというし……。「ここは足して2で割って若手に入っちゃえ!」と開き直り、厚かましくも関わらせていただくことになりました。今作のヒロインは人からの「いいね!」ばかりを気にして生きてきた少々頭が窮屈な女の子。そんな彼女が伸び代だけの地下アイドルと出会い、生まれて初めて人を「推す」。たったそれだけのことで、スカスカだった日々はガンガンに密度を増し、窮屈だった頭はどんどん自由になっていく。そして、その日々の行き着く先は……? 笑いと涙、そして愛すべきオタクたちに彩られた2人の青春を見守ってくださるとうれしいです。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜15日)は、元「乃木坂46」で俳優の山下美月さんが、WOWOWで7月にスタートする「連続ドラマW-…
俳優の阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第4話(5月4日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜25日)は、俳優でアーティストののんさんが、阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」から、蔦重(横浜さん)が板元として本格…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回の副題は「乱れ咲き往来の桜」で、予告には「物語は次の舞台へ…
2025年04月28日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。