アニメ「ちはやふる」のファンイベント「ちはやふるweek in あわら2019 声優トークショー」が6月23日、福井県あわら市のグランディア芳泉であり、主人公・綾瀬千早役の瀬戸麻沙美さんら声優陣や、3期のテーマソングを歌う「99RadioService」「バンドハラスメント」が楽曲を初披露して、集まったファンを沸かせた。
あわら市で行われる同アニメのイベントは今年で5回目。今回は、テレビアニメ1、2期がテーマの「第1部 ~YOUTHFUL~」と10月から放送予定の3期がテーマの「第2部 ~COLORFUL~」の全2回構成で、計約1300人が集まった。瀬戸さんのほか、綿谷新役の細谷佳正さん、筑波秋博役の入野自由さんも登壇。瀬戸さんが同市の「あわら坂」を疾走する「全力あわら坂」などのVTRコーナーやトークのほか、生アフレココーナーでは、持ち役のほか、入野さんが宮野真守さんが演じている真島太一役を担当したりと、さまざまな役を担当して来場者を楽しませた。
「バンドハラスメント」は、アニメ3期のエンディングテーマ「一目惚れ」を初披露したほか、細谷さんの招きで生アフレココーナーにも飛び入り参加。“机くん”駒野勉や筑波の弟たちの声を熱演し、「リハーサルからこんなに化けるとは……」と細谷さんを驚かせた。
1期の「YOUTHFUL」、2期の「STAR」に続いて、3期でもオープニングテーマ「COLORFUL」を担当する「99RadioService」は、ボーカルの堀内孝平さんが、元メンバーが手がけたという特製の法被を羽織って登場。あわら市のイベント“皆勤賞”の堀内さんは、3期が決定した時点では、同バンドの起用が決まっていなかったことを明かしたうえで、作品にかける思いから自発的に曲を作ってきたことを告白。今回の「COLORFUL」への熱い思いを語っていた。
また、来場者へのプレゼントコーナーには、あわら市の佐々木康男市長も飛び入り参加。同市の特産品となっているメロン「花咲紅姫」「ペルル」をプレゼントに提供して来場者を喜ばせていた。
「ちはやふる」は、累計2400万部を発行している末次由紀さんの人気マンガ。主人公の千早が、転校生の綿谷新との出会いを通じて競技かるたの魅力に目覚め、幼なじみの真島太一ら、かるた部の個性的なメンバーたちと共に、かるたに情熱を燃やす姿を描いている。女優の広瀬すずさんが主演した映画版も話題となった。テレビアニメは2011年に第1期、2013年に第2期が放送され、第3期は約6年ぶりの新シリーズで、2019年10月期、日本テレビの深夜アニメ枠「AnichU(アニチュウ)」などでの放送が予定されている。
アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さんが、3月29日発売のマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)18号の表紙に登場した。
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のサッカーマンガが原作のテレビアニメ「ブルーロック」のテレビアニメ第2期が制作されることを記念して、3月29日発売の同誌第17号の付録として…
3月27日に発表された24~26日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、劇場版アニメ「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」(堂山卓見監督)が、2週ぶり…
「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「女神のカフェテラス」が、MBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパーアニメイズム…
「まんがタイムきらら」(芳文社)で連載中の大熊らすこさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「星屑テレパス」のイベントが3月26日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された国内…