対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
女優の高畑充希さん主演の連続ドラマ「同期のサクラ」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第5話(11月6日放送)の新場面カットが11月6日、公開された。主人公・サクラ(高畑さん)や同期の葵(新田真剣佑さん)の頬に、「たいへんよくできました」と書かれたシールが貼られた写真で、シールは同話のカギを握るアイテムとして登場するという。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第5話は、サクラたちが入社5年後の2013年が舞台。都市開発部の若きエースとして活躍する葵が担当する開発プロジェクトが、国の予算の都合で急きょ凍結されるというトラブルが発生する。上司からは、お前にできることは「国交省の父親に頼むことだ!」と実力ではなくコネを当てにされ、複雑な気持ちを抱く。花村建設の社長を目指していた葵は、家庭では落ちこぼれ扱い、上司からはさげすまれ、同期からも突き放されてしまう……という展開だ。
「たいへんよくできました」シールは、人事部のすみれ(相武紗季さん)が、全く勉強しようとしない自身の娘にやる気を出させるために使用している。たまたま会社にシールを持ってきていたすみれが、サクラに「もう言うことを聞いて、問題起こさないでくれる?」と頬に貼るという場面で登場し、サクラが劣等感と疎外感を感じ、完全に精気を失った葵に対して、このシールを使うという。
ドラマは、高畑さんが主演し、2017年7月期に放送された「過保護のカホコ」のほか、「家政婦のミタ」「女王の教室」(すべて同局系)などで知られる遊川和彦さんが脚本を担当するオリジナルドラマ。“バカ正直”でそんたく知らずの主人公・サクラと同期社員たちの10年間を描く。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。心麦(広瀬さん)と弁護士の松風(松山ケンイチさん)のやり…
俳優の河合美智子さんが、夫で俳優の峯村純一さんと、4月3日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。昨年11月に2度目の脳出血に見舞われたことなどを…
2025年04月04日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。